【手抜きじゃなくて工夫です】作り置き・常備菜の活用方法!

2016年01月29日

日々自炊をしていると、「毎日料理をするのは大変だなあ」と悩みが出てくるものです。そんなときには、「常備菜(じょうびさい)」を有効活用してみてはいかがでしょうか。
常備菜とは、わずかな手間で下ごしらえできる野菜料理のこと。さまざまなアレンジができるうえ、特別に手を加えなくてもそのままおかずになってしまうレシピもたくさんあります。
ここでは簡単に作れて、かつさまざまな用途に使ったりそのまま食べたりできる常備菜について、おすすめの食材とレシピをご紹介します!


light2_01

人気の常備菜にはどんなものがあるの?

【常備菜に人気の野菜】

その1:大根
大根でおすすめの常備菜は煮物です。作った初日は豚バラブロック肉といっしょに煮てメインディッシュに、2日目からはこまめに火を通して副菜の常備菜に、という使い方ができます。日にちがたつほど味が染みる点もポイント!

その2:キャベツ
キャベツでおすすめのレシピは幅広い年齢層に人気のコールスロー。メイン料理を作ったあと、あと1品野菜が欲しいと思ったときに重宝します。また夕飯にサラダとして食べた翌日にサンドイッチのお弁当、という使い方も考えられます。

その3:にんじん
にんじんは和え物やマリネなどさまざまな常備菜に便利ですが、今回紹介するのは沖縄料理「にんじんしりしり」。たまごと炒めることが多いようですが、常備菜としては日持ちのいいツナ缶を利用したアレンジレシピをおすすめします。

その4:もやし
お手頃に買えるもやしはごまとの相性が良い点が魅力の一つ。初日は和風でごま和えに、2日目はごま油を加えてナムルにといったアレンジが可能です。

【保存方法のコツを知っておこう】

ポイント1:調理時のポイント
まずは調理時に行う保存のコツを紹介します。基本は以下の3つです。
しっかりと火を通して滅菌すること
・煮詰めたりしぼったりして水分をとばしておくこと
普段の料理よりも濃い味付けにすること(調味料が微税物の繁殖を防いでくれるため)

ポイント2:保存する容器
どの常備菜も、保存の際にはしっかりと密封できる容器で保存することを忘れずに。冷蔵でも冷凍でも、どんな容器で保存したかによってもち方が変わってきます。

ポイント3:冷蔵庫で保存
多くの常備菜は、冷蔵庫で2~3日ほど保存できます。またレモンや酢など、酸をたくさん含んだ調味料を使って作ったマリネや酢の物などのレシピなら、さらに2~3日ほど長くもつ場合もあります。ただし、夏場は2日ほどしか保存がきかないものが多いため、注意が必要です。

ポイント4:冷凍庫で保存
レシピにもよりますが、冷凍庫で保存するならおおむね2~3週間ほどもたせることができます。冷蔵庫で保存しきれない場合に試してみるとよいでしょう。

野菜別・おすすめの常備菜レシピが知りたい!

light2_02

手軽に作れて、しかもおいしい常備菜レシピをいくつかご紹介していきます。時間のない朝のおかずやお弁当の「あと一品おかず」にも大活躍!ぜひ試してみてください。

・大根だけで作る『簡単煮物』
【材料】
大根…10cm(300g)、だし汁…200ml、酒…大さじ1、醤油…大さじ1、ごま油…小さじ1
【作り方】
1.大根を1.5cmほどに切り、食べやすい大きさにします。
2.鍋にだし汁・酒・醤油・ごま油を入れ、中火で沸騰させてから大根を入れます。
3.再度沸騰したら弱火に。落としぶたをして、20分ほど煮込みます。
4.粗熱が取れたらできあがり。

・シンプル&簡単!ベーコン入り『コールスローサラダ』
【材料】
キャベツ…1/2個、ベーコン…3~4枚、塩…小さじ1、ブラックペッパー…適量
●マヨネーズ…大さじ2、●酢…大さじ1、●粒マスタード…大さじ2、
【作り方】
1.キャベツを粗めの千切り(もしくはみじん切り)にする。塩を振ってしばらく放置。
2.ベーコンを一口大に切る。カリカリになる一歩手前までフライパンで炒める。
3.1のキャベツがしんなりしてきたら、しぼって水気をしっかりと取る。
4.ボウルに●の調味料を合わせておき、2のベーコンと3のキャベツを入れて混ぜ合わせる。お好みでブラックペッパーを加えても。

・ツナ缶とにんじんで作る『にんじんしりしり』
【材料】
にんじん…3本、顆粒だし…12g、ツナ缶…2缶、だし醤油…大さじ2
【作り方】
1.にんじんの皮をむき、千切りにします。
2.千切りにしたにんじんを耐熱皿に入れ、レンジにかけます(600W・約4分)
3.2のにんじんをフライパンに入れ、ツナ缶と顆粒だしを加えて中火で炒めます。
4.全体が混ざったら、だし醤油を入れます。にんじんが好みの固さになったら完成。

・すりごまで作る!お手軽&濃厚『ごまもやし』
【材料】
もやし…2袋、白すりごま…大さじ5、鶏がらスープの素…小さじ1、塩…小さじ1/2、ごま油…大さじ1+1/2
【作り方】
1.もやしを水でさっと洗い、ざるに上げて水気を切る。
2.フライパンにごま油をしき、強めの中火で1のもやしを2~3分炒める。
3.全体に油が回ったら、鶏がらスープの素と塩を加えて混ぜ、火を止める。
4.白すりごまを加えて、さっと混ぜ合わせたら完成。

まとめ
手軽に作れる常備菜の魅力は、副菜やお弁当のおかず・おつまみなど幅広い食べ方を楽しめる点にあります。休日や時間の余裕があるときにまとめて作っておけば、忙しい平日にも手間をかけることなく、おいしく効率的に野菜を摂れるでしょう。
簡単なレシピから試してみて、ぜひ自分好みの一品を見つけ出してみてはいかがでしょうか?