【働く女子の転活】内勤営業(カウンターセールス・電話営業など)への転職(04)
2012年8月23日掲載


4年制大学卒業後、生命保険会社に営業職として入社。その後、結婚式場や結婚情報サービスでの営業の仕事に携わる。現在は健康食品の反響営業の職に就いている。
![]() |
||||
![]() |
2011年1月 | ![]() |
約1カ月 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
4社 | ![]() |
1社 | |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
1社 | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
正社員 | ![]() ![]() |
正社員 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
月給40万円 | ![]() ![]() |
月給40万円 |
![]() |
|||
![]() |
シフト制(月8日以上) | ![]() ![]() |
週休2日制 |
![]() |
|||
![]() |
11:00〜21:00の間でシフト制 (実働8時間、月に100時間程度残業あり) |
![]() ![]() |
10:00〜19:00 (実働8時間、残業なし) |




前職は残業時間が多く、プライベートの時間を確保することがかなり難しい状況にありました。お給料は決して低いわけではなかったと思いますが、働いていた時間を考えると割りに合わないような気がして…。自分の時間をきちんと持ちたい思い、転職することにしたんです。




会社の規模に関係なく、自分を必要としてくれている会社、個人を大切にしてくれる会社に勤めたいと考えていました。現社には2回の面接を経て内定をいただいたのですが、内定後には給料や勤務時間などを確認する場を改めて設けてくれたんです。また、最終面接で社長から将来の方向性について、親身なアドバイスをいただけたことも入社の決め手になりました。




良い印象を持ってもらうための嘘やアピールはしないようにしました。長所・短所を挙げた上で、そのことを志望動機に織り交ぜて話しましたよ。そうすることで、志望動機に説得力が増したように思います。あとは笑顔でゆっくり話し、初対面の人に丁寧に物事が伝わるように努めました。




なかなか内定がもらえないからといってただがむしゃらに応募するのはオススメしません。自分の生い立ちなどから振り返り、人生のストーリーを作った上で、それに関連付けた業界や職種の会社に応募するといいと思います。そうすれば自ずと志望動機や自己アピールに説得力が出ますよ。


【みんなの成功体験談】働く女子の転職活動ライブラリー |
![]() |
![]() |
![]() |