【働く女子の転活】インテリアコーディネーター・デザイナーへの転職(02)
2012年3月8日掲載


以前は派遣スタッフとして電子機器メーカーに勤務していたが、正社員になれる会社を求めて退職。経験のあったインテリアコーディネーターとして再就職した。
![]() |
||||
![]() |
2011年4月 | ![]() |
約6カ月 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
10社 | ![]() |
1社 | |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
1社 | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
派遣スタッフ | ![]() ![]() |
正社員 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
月給25万円 | ![]() ![]() |
月給25万円 |
![]() |
|||
![]() |
完全週休2日制(土日・祝) | ![]() ![]() |
シフト制(月6日以上) |
![]() |
|||
![]() |
9:00〜17:00(実働7時間、残業なし) | ![]() ![]() |
9:00〜18:00(実働7時間、残業なし) |




派遣スタッフとして電子機器メーカーで働いていたのですが、そろそろ正社員として安定した形で働きたいと考えるようになり転職を決めました。年齢的に少しでも早いほうが、正社員で転職できる可能性が高いのではないかとも思いました。




最初はマスコミ業界への転職を希望していました。しかし、未経験者を正社員として雇ってくれる会社はなさそうだったので、残念ながらあきらめたんです。以 前、インテリアコーディネーターとして働いた経験があったので、途中から建築業界への転職に方向転換。たまたま見つけた現社に応募してみたところ、条件も 良かったので入社することにしました。




面接では以前、インテリアコーディネーターをしていたときの経験談や、一度、インテリアコーディネーターの仕事を離れた理由などをありのまま話しました。私という人間をしっかり見てもらった上で、会社に選んでもらいたいと思ったからです。




私が転職活動をしていたときは、本当に求人が少なくて…。今はもう少し状況はよくなっているかもしれないけれど、自分の譲れない条件を明確にして、時には別の職種や業種に目を向けてみるなど臨機応変に考えないと、時間がかかってしまうかもしれません。


【みんなの成功体験談】働く女子の転職活動ライブラリー |
![]() |
![]() |
![]() |