【働く女子の転活】インテリアコーディネーター・デザイナーへの転職(01)
2011年11月17日掲載


前職では住宅の内装、造作家具や装飾等のデザイン、設計業務を担当。その後、飲食関連会社に転職し、自社の直営店およびFC店舗の内外装のデザインや設計に携わっている。
![]() |
||||
![]() |
2010年12月 | ![]() |
約3カ月 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
5社 | ![]() |
1社 | |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
1社 | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
正社員 | ![]() ![]() |
正社員 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
月給23万円 | ![]() ![]() |
月給23万円 |
![]() |
|||
![]() |
完全週休2日制(水日) | ![]() ![]() |
完全週休2日制(土日・祝) |
![]() |
|||
![]() |
10:00〜19:00(実働8時間、月に40時間程度残業あり) | ![]() ![]() |
9:00〜18:00(実働8時間、残業なし) |




給与や待遇、実際の業務などが、採用時に受けた説明と大きく離れていて…。会社の将来性にも不安を感じていましたし、とにかく給与や待遇に常に不満を抱えていたので、「早く転職しなくては!」と思っていました。




経験年数不足や資格が少ないということで、書類選考の段階で落ちてしまうことも…。でも現社は経験よりも人物性を重視した採用をしていたので、非常にあり がたかったです。上場企業だということ、給与や待遇についても入社前に話し合いの場を多く持てたことも安心できました。仕事内容もまさに希望どおりだった ので転職を決意して正解でした。




転職カウンセラーの方にお願いをして、応募書類の改善のアドバイスをいただきました。また、転職サイトにも複数登録し、書類の記入例を参考にして自分の応募書類に反映させたり、面接での受け答えの準備をしたりしました。




面接は「明るく笑顔で元気よく!」がやっぱり基本のように思います。面接だからといって堅くならずに、面接担当者の方の目をよく見て、人ときちんと会話をするというスタンスで臨めばきっとうまくいきますよ!


【みんなの成功体験談】働く女子の転職活動ライブラリー |
![]() |
![]() |
![]() |