【働く女子の転活】インテリアコーディネーター・デザイナーへの転職(03)
2012年5月31日掲載


大学卒業後、デザインの専門学校へ。その後、フード関連会社に就職し、販促物、インテリアのデザインを担当。現在は百貨店にて販促物のデザインを行っている。
![]() |
||||
![]() |
2011年3月 | ![]() |
約2カ月 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
10社 | ![]() |
2社 | |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
2社 | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
正社員 | ![]() ![]() |
正社員 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
月給20万円 | ![]() ![]() |
月給25万円 |
![]() |
|||
![]() |
週休2日制 | ![]() ![]() |
完全週休2日制(土日・祝) |
![]() |
|||
![]() |
9:00〜18:00 (実働8時間、月に40時間程度残業あり) |
![]() ![]() |
10:00〜18:00 (実働7時間、月に8時間程度残業あり) |




上司との人間関係に悩んでいました。また、毎日残業も多く、もっと精神的に健康な状態で仕事がしたいと、常にも思っていましたね。このままでは自分も好きな仕事への思いもダメになってしまうと思ったので、転職活動を始めることに…。




現社への入社を決めたのは、待遇と会社の雰囲気がとてもよかったからです。実はもう1社、内定を出してくださった会社があったのですが、会社の雰囲気や勤務時間に気になる点があり、返事を待ってもらっていました。その後、同時期に応募していた現社からも無事に内定をいただくことができたので、もう1社にはお断りの連絡をさせていただきました。




前職の先輩に「明るい性格と笑顔が一番の強みだよ」と褒めていただいたので、初対面でも緊張せずに話せる性格をアピールしました。職場の雰囲気を知るためにも、面接ではこちらからも質問や話題を作るなどして、会話を楽しみましたよ。




転職先選びで何を重視するかは人によって違うと思います。私は人間関係に悩んでいたので、会社や社員の雰囲気を重視しました。自分は何のために転職するのかをよく見つめ直し、その考えに沿って転職先を見つけた方がいいですよ。


【みんなの成功体験談】働く女子の転職活動ライブラリー |
![]() |
![]() |
![]() |