「成果主義」の用語解説

2013年09月27日

■成果主義(セイカシュギ)

賃金制度の一種で、目標に対する仕事の成果をもとに評価すること。例えば、営業の仕事で成果主義の場合、業績だけを評価する業績主義とは違い、営業活動などのプロセスなども考慮したうえで、売り上げ目標を達成しているかどうかを評価します。この制度のメリットは、個人や組織の能力を公平に評価するのはもちろん、成果がそのまま賃金に反映される点といえるでしょう。

公平に評価されているという実感値が持てるため、モチベーションアップにつながります。一方で、成果を挙げられない従業員は、どんどん疲弊してしまう可能性も。企業サイドからみると、優秀な従業員に対して正当な評価ができ、成果を挙げられない人に対しては賃金を下げたりすることで評価を示すことができるメリットがあります。