【働く女子の転活】販売・サービススタッフへの転職(05)
2012年11月29日掲載


4年制大学を卒業後、ビジネスホテルでアルバイト。同社で、契約社員、正社員、役職主任へと昇進するが、自分の店を持ちたいとの思いで退職。未経験の飲食店でパート勤務した後、現在に至る。
![]() |
||||
![]() |
2012年9月 | ![]() |
約3カ月 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
1社 | ![]() |
1社 | |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
1社 | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
パート | ![]() ![]() |
正社員 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
月給19万円 | ![]() ![]() |
月給21万円 |
![]() |
|||
![]() |
シフト制(月10日以上) | ![]() ![]() |
シフト制(月8日以上) |
![]() |
|||
![]() |
9:00〜18:00 (実働8時間、月に1時間程度残業あり) |
![]() ![]() |
11:00〜22:00 (実働8時間、月に10時間程度残業あり) |




将来、独立したいと考えており、もっと刺激があって、勉強できる環境に身をおきたいと思いました。前の職場はとても居心地がよかったのですが、何かを吸収したり、学ぶには限界があり、モチベーションが低下していたんです。「善は急げ」と、転職に踏み切りました。




転職サイトを覗いては、応募を迷う日々でした。あと一歩の勇気が出せずに時間だけが流れていきました。そんな中、現職の求人情報を見つけて思い切って応募。すると、一次、二次面接と進み、応募から2週間ほどで採用に至りました。現社は独立に向けて勉強できる環境が整っており、休日もしっかり取れて、安定している会社なので入社を決めました。




志望動機がはっきりしていたので、応募書類には要点を絞り、具体的に記入しました。面接中、面接担当者の方にとても褒めていただいたので、自分から短所を明かしました。短所を隠さないことで誠実さをアピールできたと思います。その後、短所をカバーできるような長所もアピールしました。




飲食店でサービス担当をしていますが、お客さまが笑顔で「また来るよ」と言って下さったり、私の名前を覚えて下さったり、心が通じる接客ができたときに、やりがいを感じます。この仕事で大切なのは誠実さだと思うので、面接にも真摯な態度で臨むと良いと思いますよ。


【みんなの成功体験談】働く女子の転職活動ライブラリー |
![]() |
![]() |
![]() |