【働く女子の転活】一般事務への転職(04)
2012年10月18日掲載


短期大学卒業後、一般事務として銀行に就職。その後、舞台関係の仕事に就くも、再び運輸関連会社に一般事務で転職。現在は証明書の発行、交付などを行う交付受付係として勤務している。
![]() |
||||
![]() |
2011年3月 | ![]() |
約1カ月 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
2社 | ![]() |
2社 | |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
1社 | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
正社員 | ![]() ![]() |
正社員 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
月給20万円 | ![]() ![]() |
月給20万円 |
![]() |
|||
![]() |
完全週休2日制(土日・祝) | ![]() ![]() |
完全週休2日制(土日・祝) |
![]() |
|||
![]() |
9:00〜17:00(実働7時間、月に5時間程度残業あり) | ![]() ![]() |
9:00〜17:00(実働7時間、月に10時間程度残業あり) |




前職では一般事務をしていたのですが、決して多いとは言えない給与額だったので、収入を増やしたいと思ったことが転職のきっかけでした。また、自宅から勤務地が遠かったため、もっと近場での仕事が見つかれば…とも思ったんです。職種や業種には強いこだわりはありませんでした。




転職活動そのものは、比較的スムーズに進んだのではないかと思っています。2社目に受けた会社から内定をもらい、そのまま転職することを決めました。入社の決め手になったのは、何よりも自宅から近いということ。給与面では前職との変化は期待できなかったものの、通勤時間が大幅に短縮され、以前よりプライベートの時間も増やすことができました。




転職サイトで現社の求人を見つけてから、インターネットで現社のことを事業展開や業績などを含めて、いろいろと調べました。そしてその調べた内容を基に応募書類を作成しましたよ。時間をかけて可能な限り詳しく調べていたので、面接でも話が盛り上がったように感じました。




私は勤務地にはこだわったものの、職種を限定して探したわけでもないので、短期間の転職活動で終わりました。しかし、やりたいことや、勤めたい業種などが明確な人は転職活動にも時間がかかるのかなと思います。なかなか決まらないと焦ると思いますが、信念を貫いてくださいね。


【みんなの成功体験談】働く女子の転職活動ライブラリー |
![]() |
![]() |
![]() |