 |
製薬会社で開発されたお薬を医療機関で使用してもらう際には、契約等いろいろな文書が発生します。そのチェックとファイリングをしています。厚生労働省に申請する際にその書類に不備があってはいけないので、とても神経を使う仕事です。パソコンのスキルはとても活かせます。 |
 |
   |
 |
最初に製薬業界で働き出した時は、もっと営業事務に近い業務内容でしたが、年々組織が変わったり、申請状況が変わったりなどいろいろありました。今の仕事ですが、未経験でもいい募集だったので、あまり深く考えず勤めはじめました。 |
 |
   |
 |
現在の会社は3社目なので、経験があるというのが大きかったと思います。この業界は経験ありなしで、採用が全然違ってくると思います。 |
 |
   |
 |
"新しいことが学べる,頑張りが評価される" |
 |
   |
 |
新しい知識がとても身についてきていると思いますし、上司について外部の会議などにも参加させてもらえるので、成長できると思います。 |
 |
   |
 |
自分の意見をはっきり言える人で、忙しくてもバタバタしている雰囲気を出さない人。仕事量の波が激しいので、忙しい時にはついついイライラしてしまうけど、周りに気を遣わせず、ゆったりした雰囲気で、仕事はテキパキしている人にはあこがれます。 |
 |
   |
 |
同じ派遣の人たちと飲みに行く。社員と派遣はとても仲がいいけど、やっぱり少し言いにくい話もあるので、同じ立場だと話しやすいです。 |
|
- 雇用形態
派遣スタッフ
- 年収
250万円
- 経験年数
5年1ヶ月
- 勤務地
大阪市淀川区
- 出社・退社時間
09:30〜17:55
- 1日の勤務時間
約7.5時間
- 今の仕事に就いた年齢
30歳
|
新しいことが学べる
頑張りが評価される
|
|