転職トレンドレポート最新レポート2011(面接応募編)

転職トレンド最新レポート2011

「転職したいけど、今は転職しどきなの?」「会社を辞めてから転職活動するべき?」「正社員で働きたいけど、やっぱり厳しいかな?」などなど、転職にまつわる疑問はいろいろあるよね。そこで、今年転職をした先輩たちの活動データを大公開。「転職活動がうまくいかない」「これから転職するのは不安…」と思っている人はぜひ参考にして。

※調査会社によるインターネット調査を、関東・東海・関西在住の20〜39歳の働く女性を対象に2010年11月に実施。2010年中に転職後の職場に就業した310名のデータを基に集計。

DATA1 全体の49.1%が4社以上応募。面接は全体の66.5%が3社以内という結果に

応募社数も面接社数も1社が1位。そんなに効率よく活動しているの?と思ってしまうけれど……。よく見ると全体の49.1%が4社以上応募しており、20代で55.5%、30代は42.5%が4社以上。中には70社(37歳)、38社(24歳)、50社(27歳)、45社(31歳)という人も。逆に面接は全体の66.5%、20代で61.3%、30代は71.6%が3社以内だった。つまり複数応募しているが、面接は3社までという人が多いということ。転職活動は恋人探しのようなもの。多くの人に会えば、それだけチャンスは広がる。なかなか内定が出ないという人は、目を向けていなかった業界や職種に注目すると、新しい道が拓けるかも。

DATA2 応募の際、条件を満たしていたのは全体の85.8%

応募条件を満たしていなかった人は14.2%と少なめだが、その内訳をみると業務経験の条件を満たしていなかったが応募したという人が過半数! 2位のその他では、「応募条件にあった日常会話程度の英語力がなかった」人や「応募締切を過ぎていたが、人事にお願いして応募した」、4位の資格では「TOEICスコア」や「学歴」という人も。応募条件を満たしていなくても内定している先輩は意外と多い。求人内容を見て「条件を満たしていない」と諦めるのではなく、まずはそれをクリアするようなアピールポイントを探してみて。

DATA3 41.3%の人が、未経験の仕事にチャレンジ!30代でも30.6%が未経験職種に応募

「このご時世、転職できる人は経験者だけでしょ」なんて予想を覆す結果に。今回の転職において、業務未経験だったが内定を得たという人が41.3%もいた。みんな、臆せずチャレンジしているようで心強いね。特に20代では、未経験者が経験者を上回り、過半数を超えた。とらばーゆには「未経験OK」という求人も多いから、応募する前から諦めず、経験のある職種以外でも興味のある仕事をチェックしてみよう!

未経験でもチャレンジしやすい職種って何?

医療系、ブライダル関連職に未経験OKな職種多し! 未経験だからと尻込みせずチャンスを広げよう

10位でも未経験OK率は87.1%と嬉しい結果に。詳しく見てみると、看護助手や歯科助手など、経験が必要だと思われがちな専門業界の職種もランクイン。全体的に人と接する仕事が多く、職種自体には経験がなくても、初対面の人とも気負わず話せる、人の気持ちをくみ取るのが得意、協調性があるなどのヒューマンスキルがあればOK。思い当たる人は、ぜひチャレンジしてみて!

※2010/1/7〜2010/12/5に『とらばーゆ』関東版・東海版・関西版に掲載された求人広告18057件より集計

DATA4 転職条件で譲れないもの第1位は「雇用形態」。第2位は「通勤に便利な勤務地」

1位は「雇用形態」で、正社員を望む声が多数。初めから正社員として入社するのは無理でも、紹介予定派遣制度や正社員へのステップアップ制度が整っている企業も多い。気になる人は、事前に会社に確認してみて。また、結婚しても出産しても働き続けたい女性が多い今、「勤務時間や曜日が規則的である」「育児・介護休暇など福利厚生の充実」が入っているのは納得。仕事内容はもちろん、職場環境を重視している人も多いみたい。

  • 正社員、または今後その可能性があること。(33歳・事務系)
  • 60分以内で通勤できること。交通費全額支給であること。(33歳・その他職種)
  • 将来、独立に向けてスキルアップできる内容かどうか。(30歳・その他職種)
  • 給与は高くなくても、保険などの福利厚生がきちんとしていること。(35歳・事務系)
  • 子どもの急な発熱などで退社せざるを得ない場合など、理解があること(39歳・事務系)
  • 家庭を持つ女性(出産したとしても)が働きやすい環境がある。(28歳・事務系)

正社員になりやすい職種って何?

マスコミ・コールセンター関連、特許・法律事務など、多岐に渡る業界・職種でチャンスあり

業界・職種の偏りのない結果に。その中でも、マスコミ技術・写真音楽・他クリエイターやコールセンタースタッフ・スーパーバイザー、ネイリストは正社員比率が3割を超え、チャンスが大きい。入社時には無理な場合も、正社員登用制度があるかを確認し、仕事をしながら正社員を目指すというのもひとつの方法。求人広告での雇用形態が正社員でなくても、入社後のステップアップの道があるか、事前に確認してみよう。

※2010/1/7〜2010/12/5に『とらばーゆ』関東版・東海版・関西版に掲載された求人広告18057件より集計