![お仕事内容](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/shosai_20.gif) |
大手パソコンメーカーの個人向けカスタマーサポートをしています。PCに対する技術的なカスタマーサポートですので、ハードの知識(自作PCが作れるのが理想的)、インターネットの知識、メディアの知識等パソコンに関するすべての知識が要求されます。通話時間は1件につき15分から長いときは1時間とかなり幅があり、目標という件数のノルマがあります。(20件弱取らなければなりません)。内容によって長さが違いますので、昼食や休憩時間(基本は1時間半に10分程度)はまちまちです。サポート内容ははすべてPCにも入力しますので、サポート力と入力の速さの両方を要求されます。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_2.gif) ![この仕事を選んだ理由は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_5.gif) |
それまで、3年程金融事務をしていたのですが、下の子供が小学校に入学したのを機に真剣に自分の今後を考えてしまいました。電話の仕事は派遣としての寿命も長い(現在の職場でも50歳前後の方はたくさんおられます)し、スキルが身につくと思い、挑戦してみることにしました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_2.gif) ![この仕事をどうやって見つけたの?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_5.gif) |
私の場合は、インターネットの求人で派遣会社に登録しました。すぐに現在の職場の面談を受けて、「PCの技術は研修で身につけてあげるから大丈夫だよ」とSVの方がキッパリおっしゃってくださったので、頑張ってみようかなと思いました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_2.gif) ![やりがいを感じる時は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_5.gif) |
"専門知識・技術が身につく,人に感謝される,頑張りが評価される" |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_2.gif) ![成長できたことは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_5.gif) |
今は毎日が勉強の日々です。正直言って、こんなに厳しい世界だとは思っていなかったので、今でも電話に出る瞬間は怖いし、胃が痛くてひどく体調を壊してしまったこともあります。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_2.gif) ![この仕事をしている人に共通していることは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_5.gif) |
お客様の話をよく聞き、ポイントを押さえることができる人。必要ならはっきり現実を伝えられて、なおかつ次のご提案ができる人が最適ですね。私はどうしてもお客様を気の毒に思ってしまい、言い方が回りくどくなってしまいます。よくSVに「やさしすぎる」と怒られます。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_2.gif) ![気分転換・ストレス発散法は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_5.gif) |
とにかく歌いまくる(笑)。あとは子供たちと会話すると和んでしまいます。そして、1ヵ月に一度は友人と浴びるように飲む!! |