 |
小規模な調剤薬局で、薬剤師2人と事務員は正社員とパートが1名ずつです。正社員の事務員は私1人なので、薬局内の事務業務全般を任されています。主な仕事内容は、調剤薬局事務:受付、会計、レセプト。会計事務所の指導の下、売上金や経費の管理といった経理。その他、庶務的な事もこなしています。1日は薬局内の掃除で始まります。その後は、受付・パソコンによる調剤報酬の計算、営業終了後にレジの精算で終わります。これらの合間をみて、経理の仕事をしています。月末から月初〜5日までに、レセプト作業があります。その他毎月、経理の締めの作業もあります。そして年度末には、棚卸作業があります。 |
 |
   |
 |
以前は、商社に勤めていました。将来の事を考え、会社を辞めても復帰できる(再就職できる)可能性のある仕事がしたい、と思って。それは、何か?と考えた答えが、医療事務でした。 |
 |
   |
 |
商社を辞めて、医療事務のスクールに通いました。その後、スクールの紹介で、派遣スタッフとして、病院に勤めていましたが、お給料が安かったので退職。新聞の折り込みチラシの求人広告に出ていた今の会社に応募して、無事転職できました。 |
 |
   |
 |
"新しいことが学べる,専門知識・技術が身につく,学んだこと・資格が活かせる" |
 |
   |
 |
調剤薬局事務だけでなく、ちょっとした経理のスキルも身につきました。勤め始めた頃は、患者さんから風邪をもらってばかりでしたが、近頃は、めったに風邪を引かなくなりました。もちろん、手洗い、うがいは怠っていませんが、やはり免疫がついたのかしら?と思っています。 |
 |
   |
 |
人の話を聞くのが好き!という方が一番向いてるんじゃないかな、と思います。お年寄りは、ご自分の事をお話しするのが大好きですから。 |