ラララとらばーゆ総研~平日のランチ、どうしてる?

とらばーゆ100人調査
「ラララとらばーゆ総研」トップ
お題
OL100人*「平日のランチ、どうしてる?」
「平日のランチ、どうしてる?」
グラフ01
「ランチ1回あたりの予算は?」
グラフ02
※調査会社によるインターネット調査を2008年3月に実施。対象は関東・東海・関西エリア在住の有職の女性100人。
とらねこのつぶやき
仕事の合間の大きな休憩時間となるランチタイム。「仕事を忘れて一人で好きなことをして過ごしたい」という人や「同僚と情報交換」、「美味しいものを食べてリラックスしたい」という人までさまざま。中には「就業時間までお腹が減らなければそれでいい」という人もいたけど、いずれにしても、午後の仕事の能率が上がるようにランチタイムを過ごせればOKだよね! それに、多くの人は普段、自分では作れないものや栄養のバランスを考えたランチをとるように心がけているようで、よいこと、よいこと。食とは身体を作る源、バランスのいい食事を取って健康を保つ。そして休憩時間は頭を休めて、リフレッシュする。それが、仕事ができるオンナの基本ルールでありますぞ。

お弁当派が49人とダントツ!
平均予算も500円未満が多く、
みんな、賢く、お安くランチをしているよう

さて、今週は「平日のランチ」について。ランチって食事を取ることが目的だけど、気分転換の時間にもなるもの。みんなはどんなふうにランチタイムを過ごしているのかな?

まず、ランチ形態を聞いたところ、お弁当派がダントツで49人! そして外食派と中食派が続く、という結果でした。お弁当って中身を考えるのも大変だし、朝早く起きなきゃいけないし、大変なのでは? と思ったのだけど、多くの人はちゃんとお弁当を作っているのだね。

ちなみに「ランチ相手を探すのに面倒くささや不安を感じたことがある?」と聞いたところ、「はい」と答えた人はわずか14人で、みんな楽しくランチタイムを過ごしているようでした。

そして「ランチの平均予算」では、500円未満の人が約半数、一番お金をかけているという人でも1000円〜1200円未満という結果に。

ナマ声と合わせてみると、「なんとかランチ代を安く上げたい」という思いの一方で、「気分転換に美味しいものを!」という気持ちもあり、みんなお弁当や安い宅配弁当などを利用しながら、たまには贅沢にランチというふうにメリハリをつけてランチタイムを楽しんでいるみたい。

「ランチタイムの過ごし方&予算」を教えて!
仕事を離れて気がおけない友達とたわいもない話でリラックス。決まって社食の魚定食を選んで健康に気を使っています。(29歳、メーカー、特許事務)
外出せず、さっと食べて、あとはできるだけ長く休息時間をとりたい。そのため、毎日お弁当を手作り。よく作るのは、鶏肉の梅ソース、れんこんはさみ焼きなど。副菜は、いろいろな中身を入れた卵焼き、煮物など。(24歳、物流、総務)
息抜き。食後のアイスは必ず食べる。(32歳、情報サービス、SE)
同期の子と楽しくおしゃべり。日々いろいろと教えあう事が多くて楽しみ。割烹で売っているお弁当はお魚が非常に美味しくて630円。でも、雨の日は隣のコンビニに500円以内を目標に買い出しに行きます…。(37歳、建設業、一般事務)
とりあえずの腹ごなし。満腹だと仕事にならなくなるので軽めがモットー。普段は冷凍のおかずのお弁当。作る時間がない時はコンビニでおにぎりとパン。(33歳、小売、営業事務)
リラックス。自分で作ったお弁当が主だけど、給料日やいいことがあった日、いやなことがあった日はハンバーグセットを食べることにしています。(27歳、小売、販売)
帰宅までお腹が空かなければ、何でもよし。ほぼ、コンビニのおにぎり、お弁当。(25歳、情報サービス、一般事務)
仕事の合間の束の間の休息なので、自分の好きなこと
――例えば、読みかけの漫画とか小説を読んだりします。お昼はお弁当のことが多いけど、時々コンビニごはんや配達に来てくれる中華弁当を購入。(24歳、その他サービス、受付)
安くてボリュームがあることを重視。社食の定食が鯖の味噌煮の日はうれしい。一人暮らしなので家じゃ魚料理は作らないから。(32歳、メーカー、商品企画)
休みの時に美味しいパン屋さんで買いだめをして、家の冷凍庫に保存。朝、トーストして持っていきます。ベーグルとハード系のパンが多いですね。暖かくなると、会社の屋上でのリラックスタイムが楽しみ。(31歳、製造業、一般事務)
タバコとホットコーヒーの時間。ホッとしたい。(27歳、保険、一般事務)
 「ラララとらばーゆ総研」トップへ
 「とらばーゆ100人調査」トップへ
構成・文/堀家由紀子、デザイン/河村俊子