![お仕事内容](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/shosai_20.gif) |
自動車部品メーカーでの経理事務。約10名ほどいる経理部にて小口現金、請求書の処理などの支払業務、その他振込業務等に携わっています。これらの定例業務を日々こなし、資料作成や上司からの頼まれごとなどを行っています。社内外の人と多く関わることの出来る仕事でもあります。月末月初は支払業務や月次業務があり1日があっという間に過ぎてしまうくらいバタバタしていますが、忙しい時期とそうでない時期が分かる仕事です。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_2.gif) ![この仕事を選んだ理由は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_5.gif) |
結婚、出産後も働いていける仕事を!と思い探していました。もちろんずっと今の職場で働いていきたいと考えていますが、万が一退社しなければ…という時がきたら、他の会社でもやっていける仕事では、と思いこの職種を選びました。また、いろんな知識を持っていれば仕事に結びつくことも多いので、飽きがこないのではと思いました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_2.gif) ![この仕事をどうやって見つけたの?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_5.gif) |
派遣スタッフから正社員への転職でしたが、約3カ月ほどの転職活動を行いました。人材バンクへの登録、職安、紹介予定派遣までも視野に入れての転職活動で、12〜15社ほど会社をまわり、4社ほどから内定をいただきました。長く働いていけて、仕事内容や福利厚生等も妥協はしたくありませんでしたので、根気よく転職活動をしたことが今につながっていると思います。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_2.gif) ![やりがいを感じる時は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_5.gif) |
"専門知識・技術が身につく,自分のやったことが形に残る" |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_2.gif) ![成長できたことは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_5.gif) |
電卓を打つ速さです。ぎこちなく使用していた電卓が、最近ではキーを見ずに使用しています。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_2.gif) ![この仕事をしている人に共通していることは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_5.gif) |
人と接することが好きで、報告、連絡、相談がしっかりできる人。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_2.gif) ![気分転換・ストレス発散法は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_5.gif) |
コーヒーや紅茶はよく飲みますが、行き詰った時は紅茶にジャムを入れてみたり、カフェオレにしてみたりといろいろな飲み物を持参し、気分に合わせて作って飲んでいます。 |