 |
一週間のうち3日間は医師が書く注射の処方箋を見ながら注射を用意したり、用意された注射を混ぜたりしています。他の2日間は調剤室で飲み薬の調剤をしています。主に入院患者さんのお薬ですが、外来患者さんのお薬も一日30人分ほど調剤しています。わたしは任されていませんが、病棟に行ってお薬の説明をしたり、リラックスのためのアロマオイル作ったり、消毒薬調整など、さまざまな仕事があります。 |
 |
   |
 |
ドラッグストアや調剤薬局などいろいろと迷いましたが、病院には薬剤師だけではなく看護師さん、医師などさまざまな人が働いており、患者さんとも親密になれるので、人と接することが好きな私に向いていると思って病院に決めました。 |
 |
   |
 |
インターネットを見ていたら、たまたま募集していました。面接は、終始笑顔でいたら院長先生が気に入ってくれて内定が決まりました。 |
 |
   |
 |
専門知識・技術が身につく,人の役に立てる・感謝される |
 |
   |
 |
几帳面な人は向いていると思います。一つ一つ細かくチェックしなければ人の命にかかわることなので・・・。 |
 |
   |
 |
なかなか気ままに休憩が取れないので、とりあえずトイレに行ってプチ休憩をします。 |
|
- 雇用形態
正社員
- 年収
300万円
- 経験年数
6ヶ月
- 勤務地
千葉市
- 出社・退社時間
08:30〜18:00
- 1日の勤務時間
約8時間
- 今の仕事に就いた年齢
23歳
|
人に感謝される
専門知識・技術が身につく
|
|