![お仕事内容](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/shosai_20.gif) |
高齢者のデイサービスセンターにて、介護のお仕事。朝、家まで送迎車で出迎えに行き、日中はお散歩や歌などレクリエーション等をして、栄養士さんの作ってくれたお昼ごはんを皆で頂き、午後もみんなで相談しつつ活動を決め、夕方またお家までお送りします。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_2.gif) ![この仕事を選んだ理由は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_5.gif) |
大学時代からボランティア活動をしていて、自然と高齢者の方と接する機会があり、これからの時代もやはり必要な分野だと思ったから。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_2.gif) ![この仕事をどうやって見つけたの?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_5.gif) |
地元なので市報に載っていた情報を見て。大学時代からボランティアとしてお世話になっていた施設だったので、直接当時の所長にお電話して相談、面接をしてもらい、一日実地研修を受け、他のスタッフの方からのご説明を受けつつ、採用になりました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_2.gif) ![やりがいを感じる時は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_5.gif) |
"専門知識・技術が身につく,世の中に役立つ,人に感謝される" |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_2.gif) ![成長できたことは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_5.gif) |
おだやかな方も多い半面、病気などで情緒が不安定な方もおり、怒鳴られたりすることも多いです。それに対して最初はとまどうことも多かったのですが、慣れてくるとその場をうまくご本人はもちろん他の方も不機嫌にならないよう接することが出来るようになりました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_2.gif) ![この仕事をしている人に共通していることは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_5.gif) |
まずはご高齢者の方がお好きな方。おばあちゃんおじいちゃん子だった方や、のんびりとした喋り口や行動にイライラしたりしない方。また、介護になるので排泄や入浴介助も行います。それが苦にならない方。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_2.gif) ![気分転換・ストレス発散法は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_5.gif) |
仕事中に持ち込むことは厳禁なので、仕事後にスタッフ皆で愚痴り合う。でも仕事内容というより上司のデキなさ加減について皆で言いたい放題が多いかな(笑)。個人的には疲れたりすると仕事帰りにカフェに寄って一息ついてリフレッシュ。 |