【職種図鑑】フラワーコーディネーター

2013年12月19日

誕生日ギフトにイベント会場…さまざまなシーンを花を飾る演出家

【職種図鑑】フラワーコーディネーター

仕事内容は?

フラワーコーディネーターは、誕生日のギフトや花嫁のブーケ、オフィスやホテル、レストランのスタンドフラワーやテーブルフラワー、イベント会場の飾りつけなど、さまざまなシーンを花で飾る演出家です。クライアントの好みや目的、予算などを把握した上で、満足するよう仕上げるため、花の扱い方、長持ちさせる方法、値段、仕入れなど、花に関する豊富な知識を身に付ける必要があります。花が好きで、物を作ったり、飾り付けをしたりすることが好きな人が向いているでしょう。会場の雰囲気や用途、テーマなどをくみ取り、それにふさわしいアレンジや飾り付けを考える力も必要です。コーディネートには色が重要なので、色彩感覚に優れていることも求められます。すぐにフラワーコーディネーターとして活躍できることは少なく、まずフラワーショップなどで働きながら知識や技術を学ぶのが一般的です。雇用形態としては、正社員、契約社員のほか、アルバイトやパートからスタートして社員登用されることも多いです。

必要なスキルは?

フラワーデザインに関する基本的な知識や技術が必要ですが、フラワーコーディネーターになるために必須の資格はなく、未経験者にもチャレンジしやすい職業です。国家資格であるフラワー装飾技能士(1級・2級・3級)や日本フラワーデザイナー協会主催のフラワーデザイナー(1級・2級・3級)を取得すると、転職の際に有利なほか、ステップアップにも役立ちます。花が好きなことはもちろん、花の特性を熟知し、花の選択や扱いに細やかな気配りができる繊細さがある人が向いているでしょう。また、フラワーアレンジメントに欠かせない斬新さとオリジナリティを持った美的センスも求められます。常に美しいものに触れ、感性と技術の向上に努められる人に適性があります。

活かせる経験やスキル

・フラワー装飾技能士(1級・2級・3級)(国家資格)
・日本フラワーデザイナー協会主催のフラワーデザイナー(1級・2級・3級)
・フラワーデザインに関する基本的な知識や技術
・美的センス

転職お役立ちデータ

●転職難易度 … ★★☆☆☆
●平均給与 … 17.5万円
●求人募集の未経験OK比率 … 66.7%
●活躍の場
1位 … 小売 29.6%
2位 … 花屋 25.9%
3位 … 冠婚葬祭 22.2%
※2012/4/1-2013/3/31間のとらばーゆ掲載原稿より集計

身に付くこと、キャリアステップ

花の扱い方、長持ちさせる方法、値段、仕入れなど、花に関する豊富な知識が身に付きます。アレンジメントの技術も身に付くでしょう。お客さま(クライアント)の希望を汲み取り、満足のいく空間や作品作りをするため、ヒアリング力や企画・提案力も付くはずです。自分のセンスを押しつけるのではなく、お客さまの希望を最優先できるようになるでしょう。実務経験を積んだのちフラワーショップを独立開業したり、フラワーアレンジメント・デザインの教室を開いたりする道もあります。

この仕事に就く人のナマ声!

・自分の好きな事を仕事にしたので、嫌な事があってもやめようと思わない。(27歳/千葉県)
・取引先とのコミュニケーションをとっていくのが大変。謙虚さと素直さを持ち、時にプライドを捨てる覚悟で相手と関係を築いていくのが難しい。(27歳/千葉県)
※2012年3月マクロミル調べ。全国の20-39歳の有職者女性890人を対象に調査

フラワーコーディネーターのお仕事を探す

仕事内容まるわかり職種図鑑
その他のクリエイター図鑑をみる