【働く女子の転活】エステティシャンへの転職(05)
2012年11月1日掲載


専門学校を卒業後、エステサロンに入社。しかし、趣味のスノーボードに集中したいという思いで退社し、7年間フリーター生活を送る。再び、エステ業界に復職し、エステサロン大手の現社に転職。
![]() |
||||
![]() |
2009年12月 | ![]() |
約3カ月 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
3社 | ![]() |
2社 | |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
1社 | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
正社員 | ![]() ![]() |
正社員 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
月給24万円 | ![]() ![]() |
月給27万円 |
![]() |
|||
![]() |
シフト制(月7日以上) | ![]() ![]() |
週休2日制 |
![]() |
|||
![]() |
11:00〜20:00の間でシフト制 (実働8時間、残業なし) |
![]() ![]() |
10:00〜20:00の間でシフト制 (実働8時間、月に6時間程度残業あり) |




エステティックの技術を向上させたいと考え、転職しました。前社は良く言えばすごく楽な職場でした。しかし、教育制度などもなく、エステティシャンとして日々、成長していける環境ではなかったんです。ずっとこの仕事をしていきたいので、スキルアップできる環境に身を置きたいと思いました。




現社のことは随分前から知っていて、憧れの会社だったんです。対策もないままに受けて落ちるようなことになりたくなかったので、面接に慣れるためにも、気になる他社にも積極的にエントリーしました。しかし、現社の面接では逆にいろいろとしゃべり過ぎてしまい、「これは落ちた」と思ったのですが、熱意が通じたのか採用していただけました。




見た目の清潔感が求められる職業だと思うので、化粧などの身だしなみには気を配り、好感を持ってもらえるようにしました。また、面接前はお肌の手入れも念入りにしました。面接の自己アピールの場では、趣味のスノーボードのことも話してアクティブな面をアピールしましたよ。




エステティシャンは、華やかなだけの職業ではありません。立ちながらの施術も多いので、体力的にきついこともあります。しかし、自分自身も体も肌もキレイになれるチャンスがあります。頑張れば、頑張った分、やりがいを感じられる職場だと思うので、美に興味のある方は頑張ってくださいね。


【みんなの成功体験談】働く女子の転職活動ライブラリー |
![]() |
![]() |
![]() |