![お仕事内容](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/shosai_20.gif) |
痩身が売りの某大手エステティックのエステティシャン。基本的にはボディ、フェイシャル、脱毛の施術や準備、片付けなどがメインの業務だけど、電話対応やテレアポ、カルテ管理や商品管理、備品のメンテナンスや、クレジット会社とのやり取りなどここでは書ききれないくらいやる事はいっぱい!! それぞれの業務をみんなで分担してるけど、時間が余るという時はまずない。技術、接客、営業、事務、受付、TELの総合職というカンジ。大変だけどやりがいも学ぶこともたくさんで、この仕事を経験すれば社会人としてのスキルはかなり上がると思います。エステティシャンは営業職でもあるので、毎日数字に追われるのはちょっとストレス。逆にお客様に癒されることも多いかも!? リードする人もサポート型の人も両方活躍できると思います。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_2.gif) ![この仕事を選んだ理由は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_5.gif) |
私は昔から美意識が高いほうだったので、美のプロフェッショナルというイメージがあるエステティシャンに憧れてました。ネイルやメイク、ファッションや美容師などたくさんあるけど、どんなに着飾ってもやっぱり自分自身を磨かないとなって思って。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_2.gif) ![この仕事をどうやって見つけたの?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_5.gif) |
新卒入社だったので、同業他社のいろいろな会社説明会に参加して、今の会社を第一志望に。書類選考、筆記試験、適性テスト、グループディスカッション、団体面接、個人面接に通過して内定しました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_2.gif) ![やりがいを感じる時は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_5.gif) |
"たくさんの人に出会って磨かれる,任される範囲が大きい、期待が大きい,頑張りが評価される" |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_2.gif) ![成長できたことは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_5.gif) |
VIPなお客様から学生さんまでいろいろな方と接するから、コミュニケーション能力はかなり上がりました。私は副店長なので、施術というより、ほとんどカウンセリングになるけど、相手のタイプを見極めて自分を演出し、相手の求めるエステティシャンになる。聞き出す力とか聞かせる力とか、押したり引いたりとか、問われる接客能力は普通の販売の仕事とは比べ物にならないと思います。気遣いの精神や、マナーや仕草、言葉遣いも磨かれます。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_2.gif) ![この仕事をしている人に共通していることは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_5.gif) |
心からお客様を思って、こうしてさしあげたい!っていう気持ちが強い人。もしくは、営業大好きで「これはビジネス」というカンジでお客様と接してる人。正反対だけどどっちのタイプも売り上げを作れます。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_2.gif) ![気分転換・ストレス発散法は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_5.gif) |
オンとオフを切り替える。これかなり大事! 休みの日は仕事のことを忘れて思い切り友達や彼氏とパァーッと遊ぶ。本当にまいってる時は逆に家でひとりでゆっくり過ごす。 |