 |
某航空会社の販売代理店を兼ねた旅行会社で働いているため、現在はお客様との直接のやり取りよりも航空会社の予約・発券・精算業務が主な作業です。また、ビザの申請業務を担当しています。時々大使館に申請に行ったり、航空券のピックアップに行ったりしています。電話対応に追われ、まともに自分の仕事に取り組めるのは、業務時間後からです・・・。一日24時間では足りないと言った感じです。 |
 |
   |
 |
昔から地図を眺めることが大好きで、ずっと海外と繋がる仕事がしたいと思ってました。たまたま、行った旅行が自分の価値観が変わるくらい衝撃的なものになってからと言うもの、「一度は旅行の仕事に就いてやる!!」と粘って2年。ようやく今の仕事に就くことが出来ました。 |
 |
   |
 |
とらばーゆを買い捲っていました。何冊も何冊も買いつづけ、ふと表紙の裏の特集を目にすると、学生時代からいいな〜と思っていた旅行会社の求人がデカデカと載っていました。ダメもとで受験したところ、あれよあれよという間に合格のメールをもらいました。今までの渡航歴や未経験ながら熱意が伝わったのと、あと、直筆のお礼状にどうやら社長はノックアウトされたようです・・・。 |
 |
   |
 |
"学ぶことや刺激が多い,専門知識・技術が身につく,好きなものに触れられる" |
 |
   |
 |
とにかく楽天的で物事に動じない強い精神力を持っている人が向いています。 出発前日になってもお客様のチケットがとれていない!!と言う時でも落ちついて行動が取れるくらいの図太さを持っていないと逆に参ってしまいますね。 私の職場はそんな呑気で明るくてそして図太い人間の集団です。もちろんお客様を喜ばせることができる、明るさと人当たりの良さもポイント高いですね。 |
 |
   |
 |
うちに秘めるタイプなのでこれと言ってストレス解消法がなく、大変辛いです。 仲の良い取引先の人とお話すると、同じ事を分かってくれる分、少し気持ちが楽になりますね。 |