 |
現在訪問看護ステーションの所長をしています。同事業所に訪問介護(ヘルパー)、居宅介護支援所(ケアマネージャー)も併設しており、その三事業の所長です。なんでもこなす状態で、主に訪問看護事業の管理と人事・総務・請求業務・苦情処理など、なんでも行います。日中はスタッフと一緒に訪問看護に出ており、1日に4〜5件のお宅にうかがいます。主に脳卒中後のリハビリや癌の末期の方の看取りなど、自宅でご家族に囲まれ、介護されている方々のサポートをしています。 |
 |
   |
 |
初めは大学病院の病棟で勤めていたのですが、癌の末期の方や術後の後遺症でなかなか退院できず、ご家族に最期も会えずに亡くなられる方を看てきて、自宅で家族とともに最期や余生を過ごせるお手伝いがしたいと思い、現職を選びました。 |
 |
   |
 |
とらばーゆも利用しましたが、知人の紹介やハローワークを利用しました。 |
 |
   |
 |
学ぶことや刺激が多い,たくさんの人と出会える,人の役に立てる・感謝される |
 |
   |
 |
海外旅行や、思いっきりお酒を飲んで、業種の違う友人に愚痴るかな。 |
|
- 雇用形態
正社員
- 年収
400万円
- 経験年数
7年1ヶ月
- 勤務地
埼玉県その他
- 出社・退社時間
08:30〜20:00
- 1日の勤務時間
約8時間
- 今の仕事に就いた年齢
21歳
|
新しいことが学べる
人に感謝される
たくさんの人に出会って磨かれる
|
|