 |
派遣会社を通じて、県庁に派遣され、県庁より市の教育委員会に配属されました。具体的な仕事の内容は、小中盲養学校の教員を対象にIT教育を行うことです。とはいえ、ほとんどの講習は業者の人がやってくれるので、Office系のみインストを行います。対象が教員なので講習担当に当たるとかなり緊張します。普段はバタバタしていますが、学校側が忙しい年度末等は逆に講習等がないので楽チンです。 |
 |
   |
 |
まずスーツを着てバリバリ人前に立って教えるのはカッコも良いし、短時間で高収入を手にすることができるので。 |
 |
   |
 |
派遣会社にやたらとこの職種で登録したら、結構仕事は来るものです。 |
 |
   |
 |
学ぶことや刺激が多い,専門知識・技術が身につく,人の役に立てる・感謝される |
 |
   |
 |
楽しそうにやってるかなー。そして、みんな密かに努力は怠らないですね! |
 |
   |
 |
買い物と子供達の笑顔を見るとストレス発散です。 |
|
- 雇用形態
派遣スタッフ
- 年収
100万円
- 経験年数
9年11ヶ月
- 勤務地
神戸市
- 出社・退社時間
09:00〜18:00
- 1日の勤務時間
約9時間
- 今の仕事に就いた年齢
22歳
|
新しいことが学べる
人に感謝される
専門知識・技術が身につく
|
|