![お仕事内容](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/shosai_20.gif) |
約30ある直営店の売上や在庫を管理する仕事。朝、出社して昨日までのPOSデータに不備がないか確認、店舗に電話やFAXで問合せします。その後は、取引先からくる請求書の処理や、営業さんと打合せ、さまざまなデータの作成を行っています。ほぼ一日エクセルを使って仕事をしている感じです。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_2.gif) ![この仕事を選んだ理由は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_5.gif) |
ずっと販売職をやっていたが、「一生続けていく仕事」として考えた時に、販売職では将来のビジョンが立てられなかった。パソコンはブラインドタッチが出来る程度でしたが、「最初は皆初心者!」と思い、事務職にチャレンジしてみようと思った。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_2.gif) ![この仕事をどうやって見つけたの?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_5.gif) |
「未経験歓迎」の事務職を募集している会社に応募。3社ほど面接を受けて決まったのが、3社目の今の会社です、ここがダメなら派遣で働こうと思いました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_2.gif) ![やりがいを感じる時は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_5.gif) |
"新しいことが学べる,任される範囲が大きい、期待が大きい,新規事業・新会社・新ショップなどの立ち上げに関われる" |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_2.gif) ![成長できたことは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_5.gif) |
入力する事くらいしかできなかったエクセルが使いこなせるようになり、「このデータが欲しい」と言われるとパッと作れるようになった。1年半前の自分からは考えられない。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_2.gif) ![この仕事をしている人に共通していることは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_5.gif) |
集中して仕事の出来る人。数字を扱うデリケートな仕事なので。また、何か問題があった時に、すぐ報告できる人。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_2.gif) ![気分転換・ストレス発散法は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_5.gif) |
ダンナに話す。話をきちんと聞いてくれるので、落ち着きます。「いつでも転職していいよ」と言われるので、気が楽になる。 |