 |
ヨーロッパ製輸入ピアノの日本総代理店をつとめる会社の営業センター勤務。昨年春に退職した総務部長代理の後任として、急遽引き継いでやっと1年。小さな会社なので総務はたった一人。今までにも総務職の経験がなかったため、すべてが初めて。中でも、社員のお給料の計算が一番緊張します。その他月末は売上の集計を行い、請求書発行に追われます。人事以外では社長がドイツの子会社にいることが多いので、その指示に対応しなければなりません。幸い、社労士さんや保険会社の担当者に恵まれ、教えていただきながら手探りの毎日です。 |
 |
   |
 |
自宅近くでパートをしている時に、結婚前に勤めていた今の会社に誘われて復帰。戻ってみると規模も勤務地も大幅に変わっていました。当初はピアノの配送や輸入手続きなどロジスティクス関連の営業事務でしたが、総務部長代理の退職に伴い、急遽総務に異動。希望していたわけではありませんが、まわりに恵まれ、やっと1年経ったところです。 |
 |
   |
 |
この会社に勤める以前は家の近くでパートをしていました。子供はまだ小学生ですが、実家の母と同居することになり、タイミング良く今の会社に誘われました。新入社員が交通事故で入院してしまったので、すぐ来てほしいと言われて。全く新しい社員を探すより、急いでいたので少しでもこの会社に勤務していた経験がある人を…と探したようです。通勤に時間がかかるようになってしまいましたが、母を始め家族の協力も得て、フルタイムで勤務しています。 |
 |
   |
 |
"新しいことが学べる,好きなものに関われる,たくさんの人に出会って磨かれる" |
 |
   |
 |
この会社に入るまでは、エクセルも使ったことがありませんでしたが、若い社員に教えられ、何とか使えるようになりました。また総務に異動して約1年ですが、社員個人の立場として、というよりも、最近は会社から見て、どのように行動すればよいかを考えるようになりました。そういった書籍や情報に目が向くようになりました。 |
 |
   |
 |
小さな会社で手取り足取り教える余裕がないので、率先して電話を取り、的確に相手に伝えたり、営業電話は断ったりすることができるまで、先輩の仕事ぶりを見て覚えることができる人(教わらなくても)。 |
 |
   |
 |
会社の女性社員同士でおいしいものを食べにいくこと。グチは立場上社員には言えないこともあるので、会社とは全く関係ない、子供のお友達の親や学生時代の友人達と連絡をとって、外出する計画を立てること。楽しいことを自分で考えるようにすること。 |