![お仕事内容](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/shosai_20.gif) |
調剤薬局での商品管理。部署は製薬会社の卸との仕入関係、及び各調剤薬局店舗との薬の移動、伝票起票等をしています。まだ入社して1ヵ月で、この1ヵ月は店舗研修に入って実際の調剤薬局の現場の仕事を体験しました。レセコン入力の患者さんが重なると結構焦ってしまいますが、3年前に取った医療事務の資格が少し役に立ちました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_2.gif) ![この仕事を選んだ理由は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_5.gif) |
経理の募集で試験を受けたのですが、商品管理の方はどうですかと言われ、ずっとやってきた経理の仕事に未練はありましたが、商品管理(購買業務)も経理に関わる重要な部門なので、知っておくのもまた仕事の幅を広げる機会かと考え、お受けしました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_2.gif) ![この仕事をどうやって見つけたの?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_5.gif) |
『とらばーゆ*net』に条件を登録してマッチングした企業を受けました。在職中の転職活動という自由の利かない部分もあったので、なかなか多数は応募できず、また42歳という年齢もあり、書類審査で落ちることも多かったです。でもなるべく条件は下げずになんとか面接OKの出た所は有給を使って面接に行きました。決まってからすぐ前の会社に退職の旨を伝え、1ヵ月の引継ぎ期間を経て無事転職できました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_2.gif) ![やりがいを感じる時は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_5.gif) |
"新しいことが学べる,学んだこと・資格が活かせる,頑張りが評価される" |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_2.gif) ![成長できたことは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_5.gif) |
医療事務の資格を活かせること。また扱っているものが薬なので、ひとつ間違えるといろいろな人に迷惑をかけてしまうので、責任の重大さを日々感じながら、いい緊張感を持って仕事ができるというところ。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_2.gif) ![この仕事をしている人に共通していることは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_5.gif) |
協調性があり、人に優しく面倒見のいい人たちが多いです。 |
|
- 雇用形態
正社員
- 年収
300万円
- 経験年数
1ヶ月
- 勤務地
東京都中央区
- 出社・退社時間
09:00〜18:00
- 1日の勤務時間
約8時間
- 今の仕事に就いた年齢
42歳
|
新しいことが学べる
頑張りが評価される
学んだこと・資格が活かせる
|
|