|
住宅やマンションのパース及び模型製作をしています。住宅会社やマンションディベロッパーから依頼を受け、その内容を外注先に伝え作成してもらいます。外注先から出来上がってきたパースや模型をこちらでチェックし、訂正があった場合は連絡をし、修正してもらいますが、こちらで直せる範囲のものは自社で修正したりしてます。パースはメールでデータ送付をして外注先との打ち合わせも出来ますが、模型製作はたとえ途中段階でも実物を見ないとチェックができないので、外注の会社へ訪問することも多いです。 |
|
|
|
以前からインテリアの仕事に興味があり、実際それに関わる仕事もしてきたのですが、施主と接するのが自分にあまり向いていないかも…と思うように。ただ、住居関連は好きだし、打ち合わせをするのも好きだから、業者との接点を持つことで、インテリアの知識が活かせるような仕事があれば、と思っていました。 |
|
|
|
『とらばーゆ』やハローワーク、派遣会社に登録したりとあらゆるところにアプローチを。現在の会社は『とらばーゆ』で見つけました。よくあるインテリア関連の求人募集とはまた違う仕事内容ということで、目新しいというか、おもしろそうだと思い応募しました。私自身転職回数が多く、他にも何社か受けていましたが、転職の多さを指摘されことごとく落とされていた中で、今の会社は、「転職の多さ」を「経験」として見てくれました。面接は1回のみで採用に。 |
|
|
|
"新しいことが学べる,好きなものに関われる,専門知識・技術が身につく" |
|
|
|
まだこの仕事を始めたばかりですが、クライアントの要望を自分自身で理解した上で、外注先に伝えなければならないので、理解力・そしてコミュニケーション能力は新人といえどもかなり必要です。インテリアや図面の知識は知っているに越したことはありませんが、業務を通して後からでも身につくものだと思います。あとは、外観部分の表現が求められるので、実際にマンションの外観を眺めることが多くなりました。それから、外注先はある意味「職人」なので、社会的に不器用な人が多いです。ですので、納期があるにもかかわらず気難しい事を言ってきたりする人もいるので、それに流されないように交渉力も必要かと思います。 |
|
|
|
スケジューリングのうまい人。段取り上手な人でしょうか。たくさん物件を抱えると、何がなんだかわからなくなってしまうので。それから、クライアントと外注先の間に立つ立場なので、双方から何か言われても動じず自分をきちんと持っている人。あとは、ハキハキしていてこまめに連絡ができるマメな人。 |
|
|
|
社内でグチる。外出できるので、そのときに気分をリフレッシュ。 |