 |
損害保険会社の代理店システム推進グループ。代理店で使用するシステムの導入・研修・ユーザーサポートを担当する部署で、インストラクターをしています。現在は来月にリリースされる新システムのマニュアル作成や、研修準備を行っていますが、リリース後は全国でブロック研修が実施されるので、講習会の講師や運営を行います。全国に出張することもあります。 |
 |
   |
 |
パソコン知識プラス専門知識を身に付けられる仕事を探していた。パソコン知識と損保知識を求められる現職は条件に合っていた。また新卒で営業職をしていたので、内勤だけではなく、時には外に出られる仕事が希望だった。幸い、講習会や個別支援などで定期的に外出があることも魅力的だった。 |
 |
   |
 |
とらばーゆの求人広告より応募。スクールで習得したパソコンスキルと前職の営業職で培った仕事に対しての考え方をアピールした。ユーザーサポートは結局のところ接客であり、サービス業なので、パソコン知識よりもむしろ営業職で様々な人とかかわってきた経験が評価され、採用となった。 |
 |
   |
 |
専門知識・技術が身につく,人の役に立てる・感謝される,頑張った分、お給料に反映される |
 |
   |
 |
ヘルプデスクではクレームもあるので、細かいことは気にしない、嫌なことはすぐ忘れる人は楽しく仕事ができる人だと思う。あとは、派遣先で働いているのでいろいろ立場的に難しいこともありますが、ぶつかることを恐れずに主張すべきことをきちんと主張できる人は、結果的に楽しく仕事ができていると思います。 |
 |
   |
 |
仲のいい同僚にIPメッセージで、「ひとこと愚痴」を送る。これで少しスッキリする。仕事帰りにスポーツジムへ行って発散する。これで全て忘れる! |