![お仕事内容](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/shosai_20.gif) |
外回り専門の渉外女性パート部隊として、支店近くの担当地域を日々自転車でめぐっています。既にお取引のあるお客様の定期預金の期日管理・増額依頼や、さまざまな金融商品のご案内をします。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_2.gif) ![この仕事を選んだ理由は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_5.gif) |
単なるルーティンワークでなく、自分の裁量で仕事が進められることと、金融の最前線でいろいろな金融商品の知識を増やせ、証券外務員資格取得のための支援も受けられること。また、接客業が自分には向いていると思うし、やりがいを感じるからです。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_2.gif) ![この仕事をどうやって見つけたの?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_5.gif) |
銀行での渉外パートに的を絞り、インターネットで現在の勤務先の地方銀行のホームページ上の募集広告を見つけ、直接人事部に履歴書を送付しました。派遣でも、銀行の子会社を中心に同様の募集を幾つも見ましたが、最初から直接雇用になる道を選びました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_2.gif) ![やりがいを感じる時は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_5.gif) |
"新しいことが学べる,専門知識・技術が身につく,頑張りが評価される" |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_2.gif) ![成長できたことは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_4_5.gif) |
「まかぬ種は生えない」をモットーに、コツコツした仕事が大切だと思います。夏の酷暑の中、ちらしやティッシュと名刺を黙々と投函していた先の一つから、投資信託のお申し込みを頂き、努力は報われると思えたことで地道な努力が苦でなくなり、さまざまな出会いが日々楽しいです。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_2.gif) ![この仕事をしている人に共通していることは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_5.gif) |
人と話すのが好き、尻込みせずにとにかく何でもやってみようというポジティブ思考の人。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_2.gif) ![気分転換・ストレス発散法は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_6_5.gif) |
週3日位の勤務ペースなので、休みの日はデパートに行ったり、ジムに行ったりと「ひとり時間」を大切にしています。 |