2004/10/31 掲載 サービス系
|
派遣会社のコーディネーター、自分が担当した人の仕事が決まると嬉しいです
TAKANAさん(24歳・男性・経験1年6ヶ月) |
|
2004/10/06 掲載 その他
|
意外にリストラが進んでる公務員、人が減った分結構忙しいです
ドロップさん(24歳・男性・経験1年10ヶ月) |
|
2004/09/17 掲載 流通・小売系
|
最初の就職先は失敗、転職して営業の辛さを経験。会社の縁の下の力持ち、総務が自分には向いてます
パンコさん(28歳・女性・経験7年) |
|
2004/06/16 掲載 金融・保険系
|
販売から未経験で人事へ。人事は支えるというよりも攻めの仕事
よんようこさん(26歳・女性・経験3年9ヶ月) |
|
2004/05/12 掲載 メーカー・商社系
|
社会保険や税務知識について「こうすれば…」と説明してあげると、ありがたがられます
mieさん(32歳・女性・経験8年10ヶ月) |
|
2004/05/12 掲載 メーカー・商社系
|
社労士の資格も取りたい、と実務を積むために就いた仕事。簿記の資格も活かせてます
さぃりさん(35歳・女性・経験2年5ヶ月) |
|
2004/01/22 掲載 メーカー・商社系
|
新人研修終了後の感謝の言葉に感激!!
空さん(28歳・女性・経験4ヶ月) |
|
2004/01/22 掲載 サービス系
|
法律の改正も多いので、本やインターネットなど常に勉強することが大切
アンディさん(49歳・女性・経験5年6ヶ月) |
|
2003/12/10 掲載 その他
|
二人の上司がポケットマネーを出しあってボーナスをくれるた時は感動して目が潤みました
リンさん(32歳・女性・経験1年3ヶ月) |
|
2003/10/15 掲載 流通・小売系
|
電話応対は最初に出た人が会社のイメージにつながることもあるので気をつけています
アザラシさん(32歳・女性・経験1年) |
|
2003/10/01 掲載 サービス系
|
事務に抵抗のある人は○○事務など、事務だけじゃない仕事から始めるといいのでは?
りんりんさん(25歳・女性・経験6ヶ月) |
|
2003/07/30 掲載 IT・通信系
|
生活に役立つことを覚えることができるので、前向きに勉強できますよ
まこさん(34歳・女性・経験10年1ヶ月) |
|
2003/07/30 掲載 メーカー・商社系
|
PCスキルも活かせ、接客要素もあるバランスのとれたシゴトです
MMMさん(30歳・女性・経験10ヶ月) |
|
2003/07/30 掲載 医療・介護・福祉系
|
社保などの手続きに関して質問されて、即答できると嬉しい
アップルさん(29歳・女性・経験1ヶ月) |
|