![お仕事内容](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/shosai_20.gif) |
外資系化粧品メーカーでの営業。大手百貨店勤務で、自社規定以外にもいろいろと気を使うことが多く、高級百貨店勤務での気疲れを感じる毎日です。仕事内容は直接お客さまと関わる化粧品販売や、それに伴う事務仕事です。シフト勤務なので始業時間は日によって違い、休日も不定休。月初めに個人目標、店目標を定め、一ヶ月の間それに向かって売上を作っていくという形態で働いています。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_2.gif) ![この仕事を選んだ理由は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_1_5.gif) |
手に職をつけ、それを活かせる職業を選びました。メイク技術だけでなく、接客スキルも必要ですが、新しい分野にも挑戦しようと思い、販売業にしました。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_2.gif) ![この仕事をどうやって見つけたの?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_2_5.gif) |
海外でメイク学校へ行き、しばらく現地で修業を積んだのち帰国。とらばーゆで広告を見つけて応募し、合格。ただし帰国してから半年は無職でした。半年かけて考え、見つけた結果が今の仕事です。 |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_2.gif) ![やりがいを感じる時は?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_3_5.gif) |
専門知識・技術が身につく,好きなものに触れられる |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_1.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_2.gif) ![この仕事をしている人に共通していることは?](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_3.gif) ![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_4.gif) |
![](/contents/images/pc/general/kuchikomyu/img/kuchi_elem_5_5.gif) |
まず責任感があること、そして個性があること。信頼第一なので無責任な態度は×。あとは流行に敏感な人。お客さまは常に私たちからの情報を期待しています。 |
|
- 雇用形態
契約社員
- 年収
200万円
- 経験年数
7ヶ月
- 勤務地
中区栄周辺(栄・久屋大通り・矢場町)
- 出社・退社時間
09:30〜18:30
- 1日の勤務時間
約7.5時間
- 今の仕事に就いた年齢
25歳
|
好きなものに関われる
専門知識・技術が身につく
|
|