朝15分でカンタンに!旬を食べる季節のお弁当レシピ

美味しい旬の素材を使った、ココロにも体にも優しいお弁当レシピを紹介します。

Recipe17 さつまいものスイート弁当

今週のPICK UP素材さつまいも
さつまいもphoto
切ると出る白い液はヤラピン。便通を良くし、大腸ガンの予防にもつながる。旬の時期 9〜10月
…前日の夜に作っておける! …朝起きてから作ろう!

Aさつまいもと豚バラのスイートペッパーソテー

材料(1人分)
さつまいも…約20g 豚バラブロック肉…約50g 塩・コショウ…少々
A(バルサミコ酢…小さじ1 ハチミツ…小さじ1/2  塩・コショウ…少々)
作り方
さつまいもは5mmの輪切りにして水にさらし、水気を切ってラップをし、600Wの電子レンジで2〜3分加熱する。
肉は厚さ5mmに切り、塩・コショウをしてなじませる。Aを合わせておく。
フライパンに豚肉を入れ、中火で焼きつける。片面がカリッとしたら裏返し、さつまいもを入れて、両面こんがりと焼く。余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
弱火にしてAを入れ、軽くからめる。

Bエビと絹さやのスイートチリマヨ和え

材料(1人分)
むきえび…4〜5尾 絹さや…6〜7本
A(マヨネーズ…小さじ2 スイートチリソース…小さじ1 塩…少々)
作り方
Aを混ぜておく。
むきえびは背わたを取り、絹さやはへたを落として斜め半分に切る。
沸騰した湯に絹さやを入れ、さっと茹でて取り出す。えびを入れ、火を通す。
茹でたむきえびと絹さやにAを和える。かけてもよい。

Cシーザーサラダ

yoko先生/料理教室brown dish*(ブラウンディッシュ)主宰。美容効果のレシピも豊富。
http://www.brown-dish.com
文/泉 彩子 写真/アラキシン