朝15分でカンタンに!旬を食べる季節のお弁当レシピ

美味しい旬の素材を使った、ココロにも体にも優しいお弁当レシピを紹介します。

Recipe12 カラダキレイ☆デトックス弁当

今週のPICK UP素材みょうが
みょうがphoto
さわやかな香りのモトはα-ピネンという成分。食欲増進、発汗作用が期待できる。旬の時期 6〜10月
…前日の夜に作っておける! …朝起きてから作ろう!

Aみょうがとゴマのちらしずし

材料(1人分)
斜めに千切りしたみょうが…1本分 白ごま…小さじ1 ごはん…1杯分
すし酢(酢…大さじ1 砂糖…小さじ2 塩…小さじ1/2)
作り方
みょうがをすし酢小さじ1でしんなりさせる。
ごはんにすし酢小さじ2と水分を切った1、白ごまを混ぜ合わせる。

B豚しゃぶの玉ねぎソース

材料(1人分)
玉ねぎの薄切り…1/4個分 豚肉薄切り…50g 酒…少々 ごま油…少々
A(しょうゆ…大さじ1 酢…大さじ1 砂糖…小さじ1/2 ごま油…小さじ1)
作り方
玉ねぎにAを加え、しんなりさせる。
豚肉は酒とごま油を入れた熱湯で色が変わるまでゆでて水気をしっかり切る。
豚肉と1をさっと混ぜ合わせ、汁気を切る。

Cニラ入りスクランブルエッグ

材料(1人分)
ニラ…7〜8本 卵…1個 ごま油…適量
A(酒…小さじ1 砂糖…小さじ1/2 塩…ひとつまみ)
作り方
ニラは細かく切る。卵にAを加えて溶く。
中火のフライパンでごま油を熱し、ニラをしんなりするまで炒める。
卵液を入れて大きく混ぜながら焼き、半熟で火を止めて余熱でふんわり仕上げる。

D野菜ときのこのおかかマヨ和え

材料(1人分)
ブロッコリー…大1房(小さく切り分ける) しめじ…12〜15本 塩…少々
A(マヨネーズ…小さじ1 しょうゆ…少々 かつおぶし…少々)
作り方
ブロッコリーとしめじを耐熱容器に入れ、ラップをして600Wのレンジで1分ほど加熱。
1の粗熱を取り、Aを全体に和える。
yoko先生/料理教室brown dish*(ブラウンディッシュ)主宰。美容の知識も豊富。
http://www.brown-dish.com
文/泉 彩子 写真/アラキシン