募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容: ―――――――――――――――――
北九州市・中間市・遠賀郡を管内とする
~「JA北九」~
中途採用正職員・総合職(営業)を大募集!
―――――――――――――――――
下記のお仕事をお願いします。
●渉外業務
各支店の管轄地域の組合員や利用者の方の各ご家族を訪問。
貯金や融資や共済などに関する集金業務や、各種商品の提案を行います。
商品を案内して契約件数を獲得するのではなく、組合員や利用者の方が困っていることに対して、相談受け解決できるように対応していただきます。
組合員や利用者の相談役として関係を築き、 JAの顔としてお客様の生活をサポートする、やりがいのある仕事です。
●金融・共済窓口業務
金融店舗の窓口で、組合員や利用者の受付対応です。
・貯金の受入や払出、振込・公共料金などの受付・事務処理 ・融資の受付や相談共済の受付や事務処理
キャンペーンや新商品などの案内も行います。
―――――――――――――――――
※総合職のため、毎年実施される定期異動により営農経済部門やその他部署に異動する事があります。
※全ての職種に営業(各種事業推進)が伴います。
―――――――――――――――――
=引っ越しを伴う転勤はありません=
―――――――――――――――――
北九州市・中間市・遠賀郡を管内としているため、
県外はもちろん県内遠方への転勤がないのも魅力のひとつ。
地元からあまり離れずに
「幅広い知識を身に付けたい」「いろんなことに挑戦したい」
という方にピッタリです。
UIターンをご希望の方にもオススメです。
|
対象となる方 |
求める人材: 【必須】
令和6年4月1日時点で、高校卒業以上の学歴を有する人
。*・。歓迎*。*・。*
・地元の役に立ちたいという思いがある方(U・Iターン歓迎!)
・新しい機会にワクワクする方(未経験者歓迎&第二新卒歓迎)
※20代・30代が活躍中の職場です。
|
勤務地 |
北九州農業協同組合
福岡県北九州市
勤務地: 北九州市・中間市・遠賀郡内に所属する事業所のいずれか
※本社:福岡県北九州市八幡西区金剛2丁目3-3
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間・曜日: 8:30~17:00(休憩1h)
※部署により多少異なる
|
給与 |
月給180,000円以上
給与: ※転職者は前職を考慮します。
<基本月給>
[1]大卒:月給20万1000円~
[2]短大(専門2年)卒:月給19万200円~
[3]高卒:月給18万円~
<年収例>
賞与は年3回/令和5年度実績(5.5カ月)
・金融窓口職員/勤続5年
年収400万円~(賞与含)
基本給:202,000+家族手当+資格手当+交通費+時間外手当
-------------------------------------------------
・渉外職員/勤続10年
年収478万円~(賞与+インセンティブ含)
基本給:239,320+資格手当+特殊勤務手当(渉外)+交通費
-------------------------------------------------
|
休日休暇 |
休暇・休日: 土日祝休み ※土曜(第4土曜の午前を除く)
・年末年始(12/31~1/3)
・有給休暇:初年度:6か月後から10日付与、最高40日
・特別有給休暇(ゆとり休暇年間2日、慶弔関係、永年勤続休暇等)
※部署により多少異なる
|
試用期間 |
試用期間あり
試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: ・賞与年3回/令和5年度実績(7月・12月・5月:5.5カ月)
・通勤手当
・職能手当
・職位手当
・時間外手当
・資格手当
・特殊勤務手当
・家族手当
・社会保険完備
・退職金制度
・健康診断
・永年勤続表彰
・従業員積立
・試用3ヶ月/同条件
・運動部への参加可能(JAグループ内の大会あり)
|
採用予定人数 |
常時募集
|
その他 |
その他: ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
―――――――――
応募・お問合せ方法
―――――――――
①Web応募の場合
『応募画面へ進む』をクリックし、必要事項を入力の上、送信ください。
面接等の日程調整をさせて頂きますので、3営業日以内にご入力頂いた連絡先にご連絡差し上げます。
※ご連絡のつきやすい電話番号の記載をお願いします。
3営業日経っても連絡がない場合はシステムの不具合も考えられますので、お手数をおかけしますが(093-619-2375)人事教育課/採用担当までお電話ください。
➁お電話の場合・お問合わせ
(093-619-2375)人事教育課/採用担当まで「求人を見た」とご連絡ください。
―――――――――――――――――――
※こちらの求人を保存していただき、あとから応募していただくことも可能です。「応募画面へ進む」横のハートマークを押してください。
―――――――――――――――――――
<北九州農業協同組合(JA北九)について>
JA北九は、北九州市・中間市・遠賀町・岡垣町・芦屋町・水巻町の2市4町を管内とする農業協同組合です。
「組合員の営農とくらしの向上への貢献すること」
「地域農業の振興に努め、食料・環境に対する使命を果たすこと」
「人と人との絆を深め、事業を通じて地域に貢献すること」
「事業運営の信頼性を高め、健全経営に努めること」
以上の4つを行動指針として掲げています。
組合員の方はもちろん、地域の方々との「つながり」を大事に育むことで、地域社会に貢献していくことを理念としており、「地域の役に立てる仕事がしたい」という方が多数活躍しています!
<ハローワークやタウンワークで中途採用正社員の仕事を探している方必見!>
金融・共済、営農指導、農産物販売、葬祭など様々な事業を展開しているJA北九で総合職を募集しています。「新卒採用で決まった銀行で数年頑張ったけど、やはり地元に戻りたい」という方や「事務職だったけど、もっと人と接する仕事がしたい!」という方も大歓迎です!前職は飲食業・団体職員・公務員・会社員など様々な方が未経験で入組しています。
<20代渉外担当者のインタビュー>
①仕事(渉外)のやりがいを教えて下さい。
組合員の方々に頼られること、感謝されることがやりがいです。
渉外は組合員の方に色々なことを頼まれますが、その都度しっかりと対応することで感謝して頂けます。その後も相談ごとなどでお声を掛けていただけるようになり、組合員さんとより良い関係を築いていけます。
②職場の雰囲気は?渉外さん同士の雰囲気は?
何でも相談できるよい雰囲気です。
特に渉外同士では、一人では難しい案件などは相談し合って協力してやっています。また、営業の仕事なので断られて気分が落ちることもありますが、同じ業務を行うもの同士として話を共有できるので、モチベーションを保つうえで、とても大切な存在です。
③渉外業務のなかで心に残っていることを教えて下さい。
とても良くして頂ける組合員さんで農協ファンの方がいるのですが、こちらも相談などにはすぐ対応するように心掛けて接していたら、訪問するたびに自分で育てた野菜を分けてもらえるような関係になりました。このような関係をより多くの人と築いていけるよう頑張っていこうと思いました。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 180,000円 (月給) 以上
平均所定労働時間(1か月当たり): 161時間
|