1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 介護・福祉の求人/転職
  3. ホームヘルパー(介護スタッフ、介護職員初任者研修修了者)の求人/転職
  4. ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人/転職

ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人詳細

デイケアの介護職員

正社員

掲載開始日:2024/06/24応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人情報
ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人情報
ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人情報
ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人情報
ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人情報
ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人情報

アピールメッセージ
夜勤がない日勤だけの勤務!
週休2日制でプライベートの両立が可能な働き方。
資格取得を予定している方なら現在無資格でも応募OK

利用者様がご自宅から通いながら、給食・入浴サービス、生活リハビリ、教養娯楽活動を通して健康の維持増進をはかる通所リハビリ(デイケア)でのお仕事です。

現在10名の介護スタッフが在籍しています。そのうち6名(男性2名、女性4名)が正社員なので、経験のない(少ない)方のご入社でも、手厚く、分かりやすくご指導します。まずは職場の雰囲気に慣れることからスタートしてくださいね!

函館市の事業を利用できます。詳細はお問い合わせください。
◇新規就労奨励金
介護福祉士をお持ちの方は20万円支給、介護福祉士をお持ちでない方は10万円支給
◇継続就労奨励金
12か月ごとに10万円支給(最大36か月分)

ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人詳細

デイケアの介護職員

正社員

掲載開始日:2024/06/24応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
通所リハビリテーションでの以下介護サービス
◇食事、入浴、トイレ、食後の歯磨きなどの介助
◇移動時の介助
◇レクリエーション
◇ほか、付随する業務

対象となる方

資格
介護職員初任者研修修了者・又は介護職員実務者研修以上必須
介護福祉士あれば尚可

求める人物像
UIJターン応募OK、未経験者応募OK(介護の経験がない方もチャレンジできます)

対象
高卒以上

年齢
46歳未満の方(例外3)
(例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限

定年制
一律60歳(65歳まで再雇用制度有)

勤務地

ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会

北海道函館市桔梗町桔梗町557番地

勤務先
函館市桔梗町557番地

受動喫煙防止措置
屋内禁煙

アクセス

最寄り駅
JR「桔梗駅」より車で10分

勤務時間

変形労働時間制

時間
1カ月単位の変形労働時間制
8:45〜17:15

休憩時間
60分

残業
月平均5時間程度

給与

月給156,770円〜189,130円

給与
月給156,770〜189,310円
(一律、調整手当15,870〜17,410円・介護支援手当5,000円・介護特定手当5,000〜8,000円を含む)

休日休暇

休日
週休2日制(シフト制)

休暇
年次有給休暇、育児休業取得実績有

年間休日
105日

試用期間

試用期間あり

6カ月

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

諸手当
交通費実費支給(月11,300円迄)

福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
車通勤可(無料駐車場完備)

昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有

試用期間
試用期間6カ月有(同条件)

UIターンサポート
遠方からの応募などオンライン面接も可能です。

その他

期間の定め
なし

事業内容
介護老人保健施設

設立
昭和39年

従業員数
251名(就業場所85名)

ホームページ
http://www.seijinkai-mori.jp/seijinkai/joy/

電話
0138-46-8881

住所
〒041-0801 函館市桔梗町557番地

企業情報
会社名
医療法人 聖仁会
代表者
森 久恒
所在住所
函館市桔梗町557番地
代表電話番号
0138472222
事業内容
医療・病院
ホームページ
http://www.seijinkai-mori.jp/seijinkai/mori/
応募情報
選考プロセス 応募方法
WEB応募、又は電話の上、写真付履歴書・職務経歴書を持参下さい。事前郵送も可能です。応募前の見学、体験もOKです。

ジョイウェルス桔梗 医療法人聖仁会の求人詳細

デイケアの介護職員

正社員

掲載開始日:2024/06/24応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:f395e7056264d714

この求人をキープしました

閉じる