募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容: / \
支援ノウハウ、経営ノウハウを積んで独立したい!!
沖縄で障害児支援を本気で学びたい!!
「子どもと福祉」この言葉から世の中を変えたい!!
★新たな挑戦、一緒に始めましょう★
\ /
^^綺麗な海^^^緑豊かな山^^^高速近し^^
この三拍子が揃ったここうるま市石川で、あなたの挑戦を応援させてください♡
・地元はもちろん、移住をお考えの方も大歓迎です!
(家賃補助あり)
・必要であれば、プライベートでも使用して良い軽自動車もお貸しします!
〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*
*2025年度には児童デイサービスを開設しようと奮闘中
*土日祝日→休み
*慰霊の日、旧盆→休み。公務員と同じ日にお休み
*残業ほぼなし、「休みたい時に休みたい時間休む」が法人代表が大切にしています。
〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*
【 にぬふぁー星について 】
子ども達や保護者、先生のエンパワーメントを引き出す支援を大切にしています。そして、「すべての行動には意味がある」と捉えて、子どもが取る行動の深掘り分析を大切にしています。
【 理念 】
誰もがゆとりをもって謳歌する世の中 〜人との出逢いに感謝し、人との出逢いから成長する〜
【 保育所等訪問支援について 】
保育園や幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校へ出向き、保護者や教員、保育士への助言や保護者支援を行うお仕事です。このお仕事はコンサルティング要素が多く含まれます。学校にて行う会議等では「訪問支援員さんの見立てを教えてください」と言われ、資料等を配布し、見立てや分析結果を伝えることがあります。そのため、これまで真剣にお子さんの発達について勉強し、ご自身の得意分野や資格上からいろいろとお話しをしたことがある人が望ましいです。。(もちろん、入社後はさまざまに勉強会を設け、学ぶは作ります。ご安心ください)
【 業務内容 】
保育所等訪問支援員として
・訪問先とのスケジュール調整
・授業観察や直接支援
・授業後、先生へフィードバック
・訪問後、保護者へフィードバック
・訪問記録
・その他、会議資料作成
*1日3件程度の訪問が主です。
【 面接の時 】
・ご自身の将来のビジョンを聞きます!
・仕事とプライベートが充実できるよう、働き方や収入について理想を聞きます!
☆職員一人一人を大切に、そのご家族の事まで一緒に検討させて下さいね⭐︎
【 スタッフインタビュー 】
Q.経歴を教えて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・
幼稚園や放課後等デイサービスで児発菅や管理職を経験し、それから法人代表の仲程さんに誘われ、就職しました。
Q.職場の特徴は?
・・・・・・・・・・・・・・・・
休みも取りやすく、職員も仲良しです。月に一回ある食事会では、訪問の途中で気になった美味しそうなお店から弁当を購入し、みんなで仲良く食べています。
Q.やりがいを感じる瞬間は?
・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり、子ども達が成長変化した時です。やってて良かったなって思います。
会議で見立てを伝えて、皆さんが「そうだったんだ。納得」と思ってもらう時も、ワクワクドキドキですが、楽しいです。
Q.今後の展望は?
・・・・・・・・・・・・・・・・
市町村からお仕事をもらえるくらい、地域活動も頑張りたい。
|
対象となる方 |
求める人材: * 自動車運転免許証
《下記のいづれかの資格をお持ちの障害児支援経験5年以上の方》 * 公認心理師 * 臨床心理士 * 臨床発達心理士 * 作業療法士 * 理学療法士 * 言語聴覚士 * 保育士 * 教師
|
勤務地 |
発達キッズ専門相談訪問支援にぬふぁー星
沖縄県うるま市石川うるま市石川赤崎2丁目20-1うるま市IT事業支援センター2号館・1F
勤務地: * 発達キッズ専門相談訪問支援にぬふぁー星(沖縄県うるま市石川赤崎2丁目20-1うるま市IT事業支援センター2号館・1F)
|
アクセス |
アクセス: * FMうるまを目印にお越しください。 * 合同会社にぬふぁー星をグーグルマップで検索すると、スムーズです。
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間・曜日: (正社員)
①8:00〜17:00(コアタイム8:30〜12:30)
|
給与 |
月給250,000円以上
給与: 【給与アピールポイント】
にぬふぁー星では、当月に頑張った分を翌月の給与へ還元するようにしています。契約時に交わしたいわゆるお給料とは別途に、「能力手当A・B・C」を準備しております。稼ぎたい方はたくさん稼いでいださい。直近の能力手当では、通常の給与とは別途に8万弱報酬を得た職員もいます。
【給与】
250000円〜(障害児への支援経験5年以上の方に限ります)
250000円の総支給額開始の場合、訪問件数が32件より、1件あたり5100円の能力手当が支給。そのため、40件程度訪問すると300000円程度の総支給額となる。当法人では、250000〜350000円の間で賃金が支払われているケースが多い。
【給与:その他】
各種資格取得に関しても、休日の調整や補助金、貸付金制度(2年間勤務すると返済不要)を用意。
扶養手当1名あたり9000円
家賃補助上限25000円
資格手当最大35000円
その他スキルや実績に応じて役員特別手当85000円等の制度あり。
交通費支給
各種社会保険等完備
|
休日休暇 |
休暇・休日: 【お休み関連】
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休 12/29〜1/3
・6/23、旧暦7/15(うーくい)はお休みです。
・勤務6ヶ月目より、有給休暇10日支給
・夏休み3日支給(うるま市の小学校夏休みと同じ時期)
・育児休業あり(男性職員実績あり)
*一般公務員と同じです。
【勤務時間】
①8:30〜17:30(12:30〜13:30お昼)
②9:00〜18:00(12:30〜13:30お昼)
③南部・北部地域の方限定
9:00〜17:00(12:30〜13:30お昼)
【1日の流れ】
8:30〜10:30(学校1件目:2名のお子さん)
10:30〜11:30(車移動)
11:30〜12:30(学校2件目:1名のお子さん)
12:30〜13:30(お昼:仮眠OK:プライベートOK)
13:30〜14:00(移動、事務所へ)
14:00~17:30(記録、フィードバック、資料作成、その他)
|
試用期間 |
試用期間あり
試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: * 契約期間の定めなし * 1ヶ月に1度の面談を通じて、より働きやすい環境を整理 * 各種社会保険完備 * 会社全体の業績に応じてボーナスを支給 * 勤務6ヶ月目より、有給休暇10日支給
|
採用予定人数 |
3名
|
その他 |
その他: * 合同会社にぬふぁー星は、発達支援に対して熱い思いのある方や関わる保護者様、先生方にも真剣・丁寧に向き合える人材を積極的に採用しています。
* 面接時には、履歴書以外にも何かアピールできる資料やものをご準備ください。
* HPもぜひご覧ください(https://ninfabusi.wixsite.com/my-site-1)
* 現在県内10校・施設以上に支援を行っています。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 250,000円 (月給) 以上
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
資格と免許: * 心理・リハビリ関連の資格 (必須)
|