募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 電気配線・配管布設、機器の取付メンテナンスに加えてCADによる図面作成、現場管理もお願いします! ※現場は事務所から車で1~1.5時間圏内が中心ですが、まれに遠方への出張もあります。
【私たちについて】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 公共、民間のどちらからも安定してご依頼を頂いており、大手ゼネコンを元請とした大規模なものから工場、店舗・テナントの電気工事など、地域に密着した電気工事会社として幅広い案件を手掛けています。
当社が元請けや一次請けとなり設計や管理などを一貫して担当するケースも多く、業務量は安定! 未経験からスタートしたスタッフも多く在籍しており、面倒見の良い社風が自慢です。「ブランクが不安」という方も安心してくださいね。
【この仕事を通して身に付くこと】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 基本的には中長期スパンで行う現場が多いです。同じ現場、同じ仲間、同じ環境でじっくりと取り組んでいただき、さらにスキルを伸ばしていけますよ。 前職で培った豊富な知識や経験をもとに、様々な場面での活躍を期待しています。「もっと成長していきたい」「努力や頑張りを正当に評価されたい」と考えている方は大歓迎です!
【社員インタビュー】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 設立から14年、未経験スタートのスタッフが多かった当社は「未経験者の気持ちが理解できる」ということを強みに、教育体制や新人育成に力を入れてきました。これからも安定して業績を伸ばせるよう、今回は経験者ポジションを手厚くしていきたいと考えています。 裁量権のある業務をお任せしていくため、責任感はもちろんありますが、その分やりがいも大きいですよ。自分が主体で関わった工事が無事に終わった時の達成感はひとしおです。 ◇代表より
完全週休2日制と休日休暇面が整っているので、仕事とプライベートのワークライフバランスがしっかりしていますね。さらに賞与は年に3回!スタッフが頑張った分だけ必ず還元してくれるから、もっと頑張ろうって思えるんです。 昇給も随時あるので、モチベーション維持にも繋がっていますね。 ◇電気工事士/30代
|
対象となる方 |
求めている人材 ★経験者の方 ★電気工事士1級 or 電気工事士2級をお持ちの方 ★要普通自動車免許(AT限定可) ★学歴不問
<こんな方を歓迎します!> ・今の技術をさらに磨きたい方 ・安定して働きたい方 ・仲間と一緒に大きな仕事をしたい方 ・資格や経験を活かしたい方
|
勤務地 |
株式会社さつき電機
神奈川県厚木市恩名1-17-28 シャロン本厚木1階
|
アクセス |
交通・アクセス 小田急線「本厚木駅」より徒歩15分*マイカー通勤も相談に応じます。
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
8:00~17:00 (休憩時間 2時間00分)
現場は神奈川県内で事務所から1時間圏内がほとんど 作業前後の移動による拘束時間が短いこともポイント。
|
給与 |
月給265,000円〜450,000円
給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額
基本給:月給 24万5000円 〜 40万5000円
固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 4万5000円(固定残業時間:1ヶ月あたり11時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
★年齢や経験、資格・スキル、前給などを十分に考慮して決定します。
【手当】 一律手当合計金額 2万5000円~4万円(固定給に含む)
【昇給】 随時
【賞与】 年3回 決算賞与あり(設立2年目から毎年支給!)
給与例 ▼経験者/入社1年目 第二種電気工事士資格持ち 年収380万円(月給26.5万円+賞与+手当)
入社1年目 第一種電気工事士資格持ち 年収530万円(月給33万円+賞与+手当)
▼経験者/入社10年目 第一種電気工事士資格持ち 年収600万円(月給38万円+賞与+手当)
|
休日休暇 |
休日休暇 完全週休2日制(土日) ※現場により土曜出社あり⇒平日に振替休日取得
有給休暇(入社半年経過で10日分取得)
【年間休日】 104日
【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇
★健康に働いてほしいから… スタッフ達には無理のない範囲で続けて欲しいと思い、【完全週休2日制】を導入しました! ※現場により土曜出社あり⇒平日に振替休日取得
希望や経験に応じて隔週休2日制でさらなる収入アップを目指していただくことも可能です。 時代に合わせて柔軟に対応していくことでみんなで気持ちよく働ける環境を作っていきたいと考えています。
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費支給(月2万円まで) マイカー通勤応相談 退職金共済 外部研修参加費補助 資格取得支援
【退職金について】 従業員の今後を考え、 退職金については建設業退職金共済制度に加えて、 会社独自で退職金制度を加えて2本立てしています。(勤続年数3年以上)
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 現在当社では、30代/40代/50代までの幅広い年代が活躍中!連携力を大切にしている社風で、メンバーもお互いを気遣えるような、面倒見の良い人たちばかりです。フランクな雰囲気があるから、入社後もすぐに馴染めると思いますよ。
|