1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他教育・人材系ワークの求人/転職
  4. 学校法人清泉女子大学の求人/転職

学校法人清泉女子大学の求人詳細

大学を支える専任職員(事務職・五反田)

正社員

掲載開始日:2025/01/27応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

学校法人清泉女子大学の求人情報

実働7h・歴史ある文化財キャンパス・手厚い年間休日130日

  • 総務事務
  • 人事事務
  • 総務
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • 人事
  • 企画対象 教育業界
  • 広報
  • 教育
  • 教育支援
  • 教育研究
  • 運営管理

▼もっと見る

▲閉じる

学校法人清泉女子大学の求人詳細

大学を支える専任職員(事務職・五反田)

正社員

掲載開始日:2025/01/27応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
『学生が主役の大学を創る』を常に意識し、事務職員として学生のサポートなどを行っていただきます。

職員募集要項:https://www.seisen-u.ac.jp/saiyo/index_staff.html

――― ⋆⋅☆⋅⋆ ――― ⋆⋅☆⋅⋆ ―――
✨応募締切/2月25日(火)まで✨
――― ⋆⋅☆⋅⋆ ――― ⋆⋅☆⋅⋆ ―――

【仕事内容】
大学事務業務全般
◆入試等にかかわる業務
◆学務、教育研究支援等にかかわる業務
◆総務、人事等にかかわる業務

<将来は>
学生支援、大学広報、学生募集、
大学管理運営、情報システム管理
運営などへの人事異動を行います。

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

<業務例>

入試業務・・
大学入試、オープンキャンパス運営、
高校訪問など

学務、教育研究支援業務・・
学生の履修相談、単位認定、科目シラバス、
教員の研究サポート等の支援など

総務、人事業務・・
法人への各種調査資料作成、大学行事運営、
教職員の人事労務など

≪緑豊かで落ち着いた職場環境 ≫
清泉女子大学のキャンパス本館は、大正時代
に島津家公爵の邸宅として建築家ジョサイア
・コンドルにより設計されたイタリア・ルネ
サンス様式の洋館で、国の重要文化財に指定
されています。

現存する歴史的価値のある建築物ですが、
現在は学生の学びの場としても使用して
おり、伝統や文化に直接触れる環境を
提供しています。

対象となる方

求めている人材
下記、1及び2の条件を満たす方で、
 3に該当する方が望ましい

1.大学やその他教育機関、
 一般企業等で3年以上就業経験がある方

2.Word、Excel、Power Point等の
 基礎的なITスキルがある方

3.英語又はその他の外国語の
 日常会話程度の運用能力がある方

<求める人物像>
◇円滑なコミュニケーション力を有し
 柔軟性と協調性を持てる方
◇カトリック大学として国際化を
 進めている当校に寄与できる方
◇当校の理念を理解し
 日々の業務に取り組める方

勤務地

学校法人清泉女子大学

東京都品川区東五反田3-16-21

アクセス

交通・アクセス
「五反田駅」「大崎駅」「高輪台駅」各徒歩10分~15分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

<平日(月~金)>
勤務時間:9:00~17:00
(休憩時間 1時間)

<土曜日>
勤務時間:9:00~13:00
(休憩40分)

※配属先により遅番・早番あり

給与

月給200,200円以上

給与詳細
基本給:月給 20万200円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【手当】
住宅手当
扶養手当
職務手当
皆勤手当
繁忙手当
通勤手当(上限月5万5000円)

給与例
【年収モデル】
45歳/650万円前後
40歳/550万円~600万円
35歳/500万円~550万円
30歳/400万円~450万円
25歳/350万円~400万円

休日休暇

休日休暇
毎週日曜、その他土曜、
祝日、クリスマス(12月25日)

※4~7月及び10~3月は
 月2回土曜休み
※8月・9月は毎週土曜休み

<各種休暇>
◆GW休暇(4月30日~5月2日)
◆年末年始休暇(12月26日~1月6日)
◆夏期休暇20日
(一斉休暇10日・選択休暇10日)
◆慶弔休暇 他

<年次有給休暇>
◆初年(4月採用の場合)12日
◆2年目20日
(前年度出勤率8割以上の場合)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆厚生年金保険は年金
(日本私立学校振興・共済事業団)
 共済を指します。
◆交通費規定支給
◆昇給あり
(年1回の人事評価により実施)
◆賞与年2回(年間4.7ヶ月)
※人事評価が「B評価」(標準)の場合
◆定年:65歳
(満65歳に達した年度末の日)
 ※役職定年は60歳
(局長・次長の場合は65歳)

職場環境・雰囲気

職場環境
2025年度より、70年の歴史ある文学部を母体として
「総合文化学部」と「地球市民学部」が誕生します。
文学部の伝統を大切にしながら学びの幅を広げます。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

企業情報
会社名
学校法人清泉女子大学
代表者
杉山 晃
所在住所
東京都品川区東五反田3-16-21
代表電話番号
0354213225
事業内容
教育・学校
ホームページ
https://www.seisen-u.ac.jp/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
締切:2025年2月25日(火)
※履歴書・職務経歴書・小論文等を
メール添付の上、ご応募下さい。
※郵送も可/2月25日(火)必着
 ▼
<選考>
一次選考/書類選考合格の連絡から
10日以内を原則とし、随時行います。
(土曜・日曜・祝日を除く)
第1次面接
筆記試験:適性検査等
 ▼
二次選考/2月下旬~3月上旬予定
第2次面接
 ▼
最終選考/第2選考終了後10日以内
第3次面接(最終)
 ▼
<内定>

※最終選考の結果通知日時は
最終選考時にお知らせします。

連絡先:03-5421-3225

学校法人清泉女子大学の求人詳細

大学を支える専任職員(事務職・五反田)

正社員

掲載開始日:2025/01/27応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:dbaf8f79710e94da

この求人をキープしました

閉じる