1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 営業の求人/転職
  3. ルートセールスの求人/転職
  4. 金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人/転職

金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人詳細

住宅関連資材の会社でのルート営業

正社員

掲載開始日:2025/01/27応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人情報
金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人情報
金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人情報
金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人情報
金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人情報
金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人情報
金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人情報
金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人情報

国に表彰される優良企業/週休2日制・年休120日/未経験歓迎

  • 日用品/アパレル/インテリア法人営業
  • 鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業
  • その他営業
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • データ/文字入力
  • Excel グラフ
  • 普通自動車第一種運転免許
  • ホームヘルパー
  • 介護福祉士
  • 介護職員初任者研修
  • 電話対応
  • 資料作成
  • 来客対応
  • 備品/設備管理
  • メール対応
  • データ集計
  • 経費精算
  • 議事録作成
  • タイピング
  • データ統合
  • 営業
  • 営業協業
  • 営業推進
  • 受発注対応
  • 普通自動車
  • 営業担当
  • 営業活動
  • ルート営業
  • 営業支援

▼もっと見る

▲閉じる

金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人詳細

住宅関連資材の会社でのルート営業

正社員

掲載開始日:2025/01/27応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
✅ 未経験者歓迎
✅ 安定経営の企業で正社員採用
✅ 賞与年2回で昨年実績計4.2ヶ月分!
✅ 週休2日制+長期休暇で年間休日120日
✅ 各種手当が充実!
==============
住宅建築関連資材を幅広く取り扱う
創業100年超の専門商社・メーカーです。
今回は当社の売上の50%以上を占める
金物建材営業部で営業スタッフを募集。
==============
【お願いする仕事】
営業として下記業務をお願いします。
〇 法人顧客への訪問・提案・販売
〇 納期回答
〇 見積対応
〇 受注処理
〇 電話・来客応対
〇 各種帳簿のファイリング
〇 パソコン入力 など
顧客や商品知識・受発注等について
理解して頂くにあたり、
最初は内勤営業として
勤務して頂く可能性があります。
==============
【顧客】
金物店、建材店、介護事業所などの
法人顧客です。既存顧客に対しての
ルート営業が中心です。
==============
【商材】
住宅・インテリア・エクステリア資材、
ビル資材、バリアフリー商材、DIY商品等、
幅広いメーカー様の製品や自社製品を
取り扱っています。
==============
【ゼロから育てます】
今回は44歳以下に限っての募集につき、
これまでの経験は一切問いません。
全くの未経験の方でも先輩が基礎から
仕事のひとつひとつを丁寧に指導。
安心してチャレンジしてください。
※十分に仕事に慣れたら
 外勤営業を担当します
==============
【ワークライフバランス◎】
土曜・日曜・祝日に加えて
夏冬の長期連休や各種休暇あり。
(※年に数回、土曜日出勤があります。事前にカレンダーで決められているので確認はしやすいです。)
==============
【大正10年創業!マツ六について】
■ まずは商社として…
 身の回りにあるドアノブやポスト、
 耐震製品からペット製品まで
 住宅建築用資材を総合的に取り扱い、
 日本各地の業者・施設に販売します。
■ そしてメーカーとして…
 手すり『バウハウス』『たよレール』など
 バリアフリー商品を自社で企画から開発、
 販売までを行っています。
 高齢者さんの健康的な暮らしをお手伝い。

大正10年の創業以来、変わらぬ思いは
「快適で豊かな住環境」を目指すこと。
一緒にその夢を実現してみませんか?

-
✨働きやすさは証明済み!✨

■『PSアワード』受賞
製品安全対策の優良企業を表彰する
PSアワードで3度、大臣賞を受賞。
”製品安全対策ゴールド企業”に
認定されました。

■『健康経営優良法人』認定
経済産業省が創設した顕彰制度で
特に優良な健康経営を実践している
企業として5年連続で認められました。
-

対象となる方

求めている人材
《必須条件》
*44歳以下の方(長期キャリア形成)
*WordやExcelの基本操作スキル
*普通自動車免許(AT可)

上記に該当する方であれば
業務経験や特別な資格は不要!

学歴・性別も不問です。
第二新卒は大歓迎!
歴史がある安定経営の会社で
長く働きたい方におススメです。

《こんな方にもピッタリ》
*コミュニケーションに自信あり
*新しい仕事にチャレンジしたい
*お客様をサポートしたい
*プライベートを重視している
*安定経営の会社を希望
*経営基盤がしっかりしている会社を希望
*安定して長期勤務したい方

《雇用の志向に応じて下記選択可》
総合職採用:転勤あり・キャリアアップ志向
第2総合職採用:転勤なし

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ:44歳まで※長期勤続によるキャリア形成のため)

勤務地

金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)

東京都足立区綾瀬2-19-9

アクセス

交通・アクセス
JR・地下鉄「綾瀬駅」徒歩4分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

9:00~17:15(実働7.5h/休憩45分)
※残業は月平均20h程度

給与

月給200,000円〜375,000円

給与詳細
基本給:月給 20万円 〜 37万5000円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※給与は総合職・第二総合職で異なる
※年齢・経験・能力を考慮して決定

《該当者に各種手当あり》
基本給と別途支給します。
*役職手当
*家族手当
*通勤手当
*住宅手当
*時間外手当
*営業手当
*資格手当
*地域手当
*バックアップ手当

《転勤の可能性について》
総合職:転勤の可能性あり
第二総合職:転勤なし
面接の中で希望をお聞きします。
仕事の内容に違いはありませんが、
第二総合職は給与や昇進体系が
総合職と異なります。
不明な点は面接にてご相談ください。

給与例
【収入モデル①】
26歳・総合職入社
男性(扶養家族なし・実家住まい)
第二新卒の場合

<月収例>
総月額22万400円
├基本給21万5400円
└地域手当5000円

<年収例>
年収354万9480円
├月額22万400円×12ヶ月
└賞与(基本給21万400円×4.2ヶ月)

=====================

【収入モデル②】
34歳・総合職入社
男性(扶養家族は妻と子2人)
家賃10万円の賃貸住宅の場合

<月収例>
総月額38万円
├基本給28万5000円
├住宅手当7万円
├地域手当1万3000円
├家族手当9000円
└役職手当3000円

<年収例>
年収575万5700円
├月額38万円×12ヶ月
└賞与(基本給28万5000円×4.2ヶ月)

=====================

※第二総合職の基本給は、
 総合職の基本給×0.9となります。
※住宅手当は条件によります。
 最大7万円支給します。
※賞与は査定期間を満たした場合、
 業績により変動します。

休日休暇

休日休暇
週休2日制(土日祝)
※会社カレンダーによる。
 年に数回土曜出勤。
 休出手当か振替休日あり

【その他の休暇】
*GW休暇
*夏季休暇
*年末年始休暇
*有給休暇
*育児休暇
*介護休暇
*看護休暇
*ハッピーデイ休暇
(年1回、記念日や誕生日など好きな日特別休暇を取得できます)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
試用期間中は契約社員の雇用です。
また交通費以外の諸手当の支給はありません。

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 19万1700円 〜 37万5000円

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
*昇給年1回(前年度実績3%~)
*賞与年2回(前年度実績4ヶ月分)
*社会保険完備
*月間表彰制度
*年間表彰制度
*定期健康診断
*退職金制度(勤続2年以上)
*定年制(60歳/例外事由1号)
*再雇用制度(65歳まで)

採用予定人数

1名

企業情報
会社名
マツ六株式会社
代表者
松本 將
所在住所
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目5番47号
代表電話番号
0667742331
事業内容
総合商社・専門商社・卸売
ホームページ
https://www.mazroc.co.jp/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
《選考の流れ》
1)応募
2)書類選考
3)1次面接&適性検査
4)最終面接
5)採用
-
TEL:06-6774-2331
総務部の採用担当まで
-
※応募の秘密厳守いたします。
個人情報は採用業務のみに利用します。
また応募書類の返却は行っていません。
弊社で責任を持って破棄いたしますので
ご理解下さいますようお願い致します。

金物建材営業部 東京支社(マツ六株式会社)の求人詳細

住宅関連資材の会社でのルート営業

正社員

掲載開始日:2025/01/27応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:da72f4e07a624b32

この求人をキープしました

閉じる