1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. オフィスワーク(事務・経理)の求人/転職
  3. 経理・財務・会計の求人/転職
  4. 税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人/転職

税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人詳細

税理士補助・税務コンサルタント

正社員

掲載開始日:2024/03/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人情報
税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人情報
税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人情報
税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人情報
税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人情報
税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人情報

評価に応じて年俸1000万円♪顧客に寄り添った提案ができる!

  • 財務/会計/税務コンサルタント
  • 税理士
  • 中小企業診断士
  • 日商簿記 1級
  • 日商簿記 2級
  • 税理士
  • 税理士試験科目合格者
  • 会計
  • 会計コンサルティング
  • 会計監査
  • 会計監査コンサルティング
  • 決算処理
  • 法人税申告書作成
  • 税務
  • 税務コンサルティング
  • 税務処理
  • 税務書類作成
  • 税務申告
  • 税務申告コンサルティング
  • 税務調査対応
  • 管理会計コンサルティング
  • 経理
  • 財務/会計コンサルティング
  • 連結納税申告

▼もっと見る

▲閉じる

税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人詳細

税理士補助・税務コンサルタント

正社員

掲載開始日:2024/03/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
当事務所は、経営と経営者の人生に関わる様々なテーマに対し、税務をはじめ労務や法務、経営戦略、開業支援、事業承継、PRなど、あらゆる経営課題に的確なソリューションを提供できるよう会社全体で常に変化を求め、成長を続けてきました。
今回は事業拡大の為、新たに税理士補助スタッフを募集します!

✨【この求人のポイント】✨
★頑張りを給与等でしっかり評価
★フレックスタイム制・リモートワークの導入
★初年度前職年収保障

【働き方】
・1人の担当者が顧問先に関する業務を一貫して担当する個人担当制
・内勤と外勤の分担制
・予定に応じて訪問先への直行直帰可
・お客様の割合(法人:個人)は、3:7程度。創業から長年お付き合いしているお客様多数いらっしゃいますが、近年、開業、スタートアップ企業のお客様が多くなっています。

✨【仕事内容】✨
・税務(所得税、法人税、消費税、相続税申告書作成、税務相談)
・会計(帳簿作成、会計相談)
・経営支援(資金や税金対策相談)
・オプション業務(補助金対応、新規立ち上げ支援、融資サポート、相続税申告など)

【使用ソフト】
(エプソン財務応援R4、弥生会計、マネーフォワード会計など)

【1日のスケジュール例】

8:30~9:30 掃除 メール確認・返信 朝礼(週1回)

9:30~12:00 入力業務・試算表作業等

12:00~13:00 休憩

13:00~16:00 訪問・zoom

16:00~17:30 報告書作成

【試験勉強応援体制について】
・税理士試験受験生が多数在籍中です
・専門学校の授業のある日は、定時より前の退社も可能
・試験休暇制度あり(有休消化)

✨【インタビュー】✨

【代表メッセージ】
今後は、スタッフのワークライフバランスを、より重視していきたいと考えています。
社内の研修教育体制を手厚くしていき、人事評価制度や給与体系も、より働きやすくなるよう見直し予定です。
将来的に、新たな拠点の開設も検討しています。
当事務所では、個人個人に裁量あり、細かいルールも少ないので、自由度高く働け、フレックスタイム制なども導入しており、柔軟な働き方が可能です。
また、業務量や成果を正当に評価し、給与として還元します。
あなたに合った働き方を一緒に考えていきましょう。まずはお気軽にご連絡ください。お待ちしています。

【先輩メッセージ】
・A さん(中途入社7年目)
元々、別の税理士事務所で働いておりましたが転職して、今に至ります。
7年目になりますが20件以上の税務に携わる業務をさせていただいております。
以前の事務所に比べ、担当件数は減りましたが、より深く、お客様のお困りごとや悩み事の解決に取り組めていると感じます!
さまざまな実務経験を積みながら、煩雑な仕事の中にも達成感や自分のスキルがアップしていると感じられる瞬間も魅力の1つです。
また、自学できるDVD研修も充実しているため自分の弱点克服や身に付けたいスキルの習得ができる環境が整っています!

対象となる方

求めている人材
【必須条件】
・税務や会計の実務経験
・法人税、所得税(事業)、消費税申告書作成経験
・普通自動車運転免許(AT可)
・基本的なPCスキル(Excel/Word/PowerPoint)

【歓迎条件】
・税理士試験科目合格者
・日商簿記2級以上

【求める人物像】
・明るく何事にも前向きに取り組める方
・良好なコミュニケーション能力を持ち、チームで協力しながら業務を遂行できる方
・キャリア・スキルアップを目指したい方

勤務地

税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所

福岡県福岡市城南区鳥飼5丁目20-11 ニューストリートビル

アクセス

交通・アクセス
福岡市営地下鉄 別府駅徒歩10分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

勤務時間:8:30~17:30
(休憩時間 1時間00分)

フレックスタイム制度有(試用期間後)
コアタイム 10:00~14:00

働き方につきましては面接の際にご相談ください。
残業につきましても、フレックスタイム制度を利用し、自身の予定に合わせ調整可能です。

給与

年俸4,000,000円〜10,000,000円

給与詳細
基本給:年俸 400万円 〜 1000万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

担当件数に応じて決定致します。

※前職給与初年度保障
※上記は経験や能力を考慮して決定します。

【手当】
■交通費全額支給
■出張手当
■確定拠出年金制度(加入者拠出可能な選択制)
■営業奨励金制度(本人ルートによる新規開拓)
■リファラル採用奨励金制度(従業員紹介採用)

【昇給】
年1回

【賞与】
年3回
(4月・8月・12月)
本人の担当件数や成果に応じて支給します。

給与例
【年収例】
1000万円/経験8年 担当件数30件(年俸1000万円)
500万円/経験3年 担当件数20件(年俸500万)
400万円/経験1年 担当件数10件(年俸400万)

休日休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日
※有給は入社半年後に付与
★有給完全消化推奨
★平均有休消化率90%

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・バースデー休暇制度有
・税理士試験休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・損害保険・生命保険加入
・確定拠出年金制度(加入者拠出可能な選択制)
・営業奨励金制度(本人ルートによる新規開拓)
・リファラル採用奨励金制度(従業員紹介採用)
・確定申告時食事代補助制度
・社内研修あり
・インターネット見放題研修あり
・DVD見放題研修あり
・外部研修参加推奨
・資格取得応援コースあり
・フレックスタイムあり
・在宅勤務あり
・インフルエンザワクチン接種負担あり
・2年に1度の研修旅行あり(現在は状況を見て開催)
・通勤交通費全額支給

職場環境・雰囲気

職場環境
✅リモートワークを積極的に取り入れています。
また、決算業務の後や夜訪問の後には、フレックスタイム制を使い、『10時出勤14時退勤』などが可能。
プライベートと仕事のメリハリが大事ですので、有休取得についても、推進しており、気兼ねなく取れる環境です。

喫煙所:喫煙所あり(屋内)

企業情報
会社名
税理士法人恒輝 
代表者
福田 英一
所在住所
東京都墨田区両国3丁目25番5号JEI両国ビル3階
代表電話番号
0928335181
事業内容
会計・税務・監査
ホームページ
http://kouki.ne.jp/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
【面接可能日】
・毎週土日
・水曜日18時以降
※上記のお時間以外でも柔軟にご相談可能ですので、在職中の方もお気軽にご応募ください。

【STEP1】WEB書類選考
入力していただいた情報をもとに、WEB書類選考を行います。

【STEP2】面接(1~2回を予定)
面接はWEB面接になります。(対面形式での可能性もあり)

【STEP3】内定

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

税理士法人恒輝 福田税務労務合同事務所の求人詳細

税理士補助・税務コンサルタント

正社員

掲載開始日:2024/03/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:d62f175156006695

この求人をキープしました

閉じる