1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他(清掃・ビルメンテナンス)の求人/転職
  4. 株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人/転職

株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人詳細

農園の次世代エネルギーの開発・機械メンテナンス(経験者優遇)

正社員

掲載開始日:2024/07/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人情報

農業機械操作メンテナンスの経験がある方は即戦力として活躍!

  • 化学製品開発
  • 筐体設計
  • 設備保全/メンテナンス
  • 特殊自動車
  • 食料・農業・農村基本法
  • 運材車
  • 大型自動車
  • 労働安全衛生法
  • 農業機械整備技能1級
  • 農業機械整備技能2級
  • 1級農業機械整備技能士
  • 2級農業機械整備技能士
  • 技術士 農業部門
  • 日本農業技術検定
  • 技術士補 農業部門
  • 高等学校教諭免許農業/農業実習
  • 機械保全技能士1級
  • 機械保全技能士2級
  • 機械保全技能士3級
  • 機械保全技能士特級
  • 機械設計技術者1級
  • 機械設計技術者2級
  • 機械設計技術者3級
  • 車両系整地掘削用運転
  • 車両系基礎工事用運転
  • 1級産業車両整備技能士
  • 2級産業車両整備技能士
  • 自動車車体整備士
  • フォークリフト
  • メンテナンス
  • 大型特殊自動車
  • 農業機械
  • 自動車
  • 機械メンテナンス
  • 機械整備
  • 自動車/輸送機器
  • 製品
  • 工場
  • 農業機械品質保証
  • 農業機械品質管理
  • 農業営業
  • 農業科学分野
  • 農業開発援助
  • 農業農村工学分野
  • 農業イベント企画運営
  • 顧客 農業生産法人
  • 車整備
  • 車関連商品販売

▼もっと見る

▲閉じる

株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人詳細

農園の次世代エネルギーの開発・機械メンテナンス(経験者優遇)

正社員

掲載開始日:2024/07/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
当社グループが運営するさつまいも農園を拠点に、各種農業機械の開発/設計/製作/メンテナンス/改善といった業務を担います。

実際に機械を使用する生産者の方とのコミュニケーションを重ね、農業の楽しさを感じながら技術者としてのスキルを身に付けることが可能です。

トラクター、収穫機械といった各種農機具の開発改良のみならず、最新の育苗施設の加温設備、散水設備、それに関係する設備のメンテナンスおよび能力強化の対応、大規模ビニールハウスの再生エネルギー、新規エネルギー開発といった取り組みにも従事しています。

グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングおよび、福島しろはとファームのお仕事を紹介するYouTube動画です!
前編 https://youtu.be/aBtiFmn3v0M
後編 https://youtu.be/7Y2fgKpFDOw

<想いをカタチに!>
農業の効率化や収益化に向け、既存の枠組みに捉われない業務に挑戦できるのがこのお仕事の醍醐味!「こうしよう!」「これはどうだろう?」といった試行錯誤を繰り返し、自身の想いをカタチにしていくことができます。
もちろんその過程では、農業だけでなく異業界・異業種で培った幅広い経験も活かされるはずです。

<経験浅めでも安心!>
入社後は、3ヶ月~半年間の研修を実施。機械の使い方や性能の把握、改良へのヒントを見つけていくため、先輩社員がしっかり作業をレクチャーします!まずは、できることから一緒に始めていきましょう!

<農業以外の分野も>
グループがスポンサーをしている地元サッカーチームでのイベント店舗サポートや、地域に興味を持って頂いた方に向けた体験農業のアテンドなど、地域を起点とした幅広い業務に携わることも可能です。

<残業について>
シーズンによって差があり農繁期は月20時間程度の残業が発生します。その代わりに農閑期の残業は少なく、冬場はまとまった休みも取得できます。

【当社について/楢葉町での取り組み】
私たちグレース・ディベロッパー・エンヂニアリングは、さつまいも洋菓子店『らぽっぽ』など数々の人気ブランドを展開する『白ハトグループ』で農業機材のメンテナンスや改善などを担う”技術者集団”です。

白ハトグループは2017年に楢葉町でのさつまいも自社栽培を開始。2019年には株式会社福島しろはとファームを設立し、生産体制の拡充を進めています。

最新鋭の農機具だけでなく大規模農園、大規模ビニールハウスなどを備えた安定した事業基盤のもとで、スタッフ一人ひとりが自身の業務に取り組める環境を整えています。

対象となる方

求めている人材
<年齢・学歴・経験不問!>
意欲・熱意重視の採用です!
◎農業や機械メンテナンスに関わってみたい方大歓迎!

<優遇する経験>
・農業機械士
・農業機械整備技能士
・何らかのメンテナンス経験
・製造現場での経験
・機械の設計、整備経験
・CADによる作図経験
・電気関係の工事経験(電気工事、通信工事など)

<優遇する資格>
・大型特殊自動車
・フォークリフト
・電子機器組立技能士
・電気工事士
・機械保全技能士
・ボイラー技士、等

<求める人物像>
・地域やエネルギーに対する事業に前向きに取り組める方
・新しいことや未経験の分野への挑戦にわくわくできる方
・自信の経験や知識を活かしながら、周りを巻き込んで行動できる方

勤務地

株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリング

福島県双葉郡楢葉町大字前原字浜城楢葉町甘藷貯蔵施設内

アクセス

交通・アクセス
JR常磐線「木戸駅」より徒歩13分 ◎マイカー通勤OK!

勤務時間

変形労働時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

■7:00~20:00(実働8時間のシフト制)
※月単位の変形労働時間制

給与

月給280,000円〜350,000円

給与詳細
基本給:月給 28万円 〜 35万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※経験、スキルに応じて優遇します

■昇給:年2回
■賞与:年2回

<手当>
・売上手当

休日休暇

休日休暇
■休日数:月8~9日程度

<夏冬は長期休暇も取得可能!>
農業の閑散期にあたる夏季(7,8月)、冬季(12,1月)には、7~10日ほどの連続した休暇取得実績があります。

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
期間中はアルバイト

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 時給 1200円 〜 1500円

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度あり
・社員寮あり(一部条件あり)
・制服貸与
※他、資格支援や海外研修制度もあり。

<交通費>
規定支給(月額支給上限 10,000円)

================

地方での新しい生活を希望する方大歓迎!
移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。
Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。
あなたの可能性を広げてみませんか。

=================

こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。

<<全国からの移住者が対象!>>
■福島12市町村移住支援金
全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。
さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。
※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。
「福島12市町村移住支援金」で検索

■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金
就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。
※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索!

■お試し住宅
楢葉町「お試し住宅」に宿泊が可能です!
▼対象者
・町外に住所があり、町内に一度も住所を有したことのない人
・町内への移住検討者、または、町内での生活体験を町外へ発信できる人
・滞在期間中において、地域活動に積極的に参加する意思がある人
・旅行に伴う宿泊利用でない人
・暴力団員でない人
▼要件
・地域の自治体活動等に参加する
・町または町が指定する団体で移住に関する相談を行うこと
・SNS等で移住または起業に向けた取り組みや町内での活動、楢葉町の魅力について情報発信する
▼期間
最長14日間
▼利用料
無料
▼利用方法
申込書に必要事項を記入の上、使用日の14日前までにメールかFAXでお申し込みください。担当者と電話で内容を確認したうえで、使用許可を受ける流れになります。

※他、諸条件あり
詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。
https://mirai-work.life/magazine/1360/

採用予定人数

5名

企業情報
会社名
株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリング
代表者
永尾俊一
所在住所
大阪府守口市京阪本通1-4-10
代表電話番号
09081457080
事業内容
農林業支援サービス
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
当ページのフォームよりご応募ください。
ご応募後、1週間以内に採用担当者よりお電話にてご連絡致します。

<STEP.1>フォームよりご応募

<STEP.2>面接※対面もしくはWEBで実施

<STEP.3>内定

※応募の秘密は厳守します。
※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。

株式会社グレース・ディベロッパー・エンヂニアリングの求人詳細

農園の次世代エネルギーの開発・機械メンテナンス(経験者優遇)

正社員

掲載開始日:2024/07/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:d5b5a5fbed9d5f24

この求人をキープしました

閉じる