1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 介護・福祉の求人/転職
  3. 介護福祉士・社会福祉士の求人/転職
  4. Leaves練馬高野台の求人/転職

Leaves練馬高野台の求人詳細

練馬区にある障がい者通所施設の生活支援員

正社員

掲載開始日:2024/06/06応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

Leaves練馬高野台の求人情報
Leaves練馬高野台の求人情報
Leaves練馬高野台の求人情報
Leaves練馬高野台の求人情報
Leaves練馬高野台の求人情報
Leaves練馬高野台の求人情報
Leaves練馬高野台の求人情報
Leaves練馬高野台の求人情報
Leaves練馬高野台の求人情報
Leaves練馬高野台の求人情報

「楽しく過ごす」を大切に★土日休み・昨年オープンの新施設

  • 福祉/介護事業責任者/施設長
  • 生活相談員/生活支援員
  • 介護福祉士
  • ホームヘルパー
  • 介護支援専門員
  • 介護福祉士
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 介護職員基礎研修
  • 社会福祉士
  • グループホーム
  • デイサービス
  • 介護福祉対象 要支援者
  • 介護福祉対象 障がい者
  • 介護経験
  • 入浴介助
  • 地域連携
  • 居宅介護支援事業所
  • 機能訓練
  • 特別養護老人ホーム
  • 移乗
  • 老人保健施設
  • 食事介助

▼もっと見る

▲閉じる

Leaves練馬高野台の求人詳細

練馬区にある障がい者通所施設の生活支援員

正社員

掲載開始日:2024/06/06応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
★約60年の歴史ある法人「東京都手をつなぐ育成会」での常勤正社員★
★障がいのある利用者様の生活支援★

■「Leaves練馬高野台」とは?
定員57名、練馬区に位置する障がい者通所施設です。
オープニングから1年、綺麗で広々とした空間です!

■仕事内容
食事や入浴等の介助ほか、
アトリエ活動・創作・スポーツ・園芸・ダンス・音楽等の余暇活動支援も行います。
利用者様本人の「やりたいこと」を重視し、 たのしく過ごせるよう心がけています。

例えば?
・講師の方を呼んでアトリエ活動
・障がい者スポーツ(ボッチャ)
・近隣公園へ散歩
・ほかの部屋の人たちとの交流(DVD鑑賞、スポーツ等)

上記を含めた利用者さんの身の回りの介助などをお願いします。

対象となる方

求めている人材
無資格・未経験OK!
「介護業界」「福祉業界」の経験不問です。

<こんな人が多いです>
・「親の介護を経験した」「大学で福祉関係を学んでいた」がきっかけでの転職者
・地元で働こうと考えていた練馬区在住のスタッフ
・人の役にたつこと、サポートが好き
・コミュニケーションが豊か

<なお歓迎>
・社会福祉士
・介護福祉士
・介護の初任者研修資格(旧ヘルパー2級)

<こんな人におすすめです>
・安定した法人を選びたい方

勤務地

Leaves練馬高野台

東京都練馬区高野台3-8-5

アクセス

交通・アクセス
西武池袋線 「練馬高野台駅」「 石神井公園駅」 より徒歩7分

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

<勤務時間>8:30〜17:30
<勤務曜日>平日(月火水木金)

※基本は8:30~17:30で、入浴介助サービス時(火曜・木曜のみ)は10:00~19:00のシフトを担当します。
日勤のみ・決まった生活サイクルだからこそ過ごしやすい環境です♪
非常勤のスタッフさんたちもいるので、協力しあって勤務しています。

給与

月給200,900円〜263,300円

給与詳細
基本給:月給 20万900円 〜 26万3300円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【手当補足】
住宅手当・家族手当・処遇改善手当あり
(皆勤手当はありません)

給与例
常勤スタッフの場合
社員 月給20万900円~
(一律手当含む)+処遇改善手当あり

休日休暇

休日休暇
完全週休二日制(土日休み)
夏季休暇・年末年始

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費規定支給
・自転車通勤可
・社会保険完備
・試用期間6ヵ月(同条件)
・賞与年2回
・住宅手当
・家族手当
・処遇改善手当あり
★男女ともに育休・育児時短実績あり★

★「東京都手をつなぐ育成会」は、約60年の歴史を持ち、 グループホーム・通所施設・ショートステイなど、さまざまな施設を運営しています。
★ほかの都内施設への異動となることもございます。
★新任研修・2年目・3年目・5年目~のキャリアアップ研修も、自法人で行っています。
3年後5年後どうなりたいか?を見据え、将来管理職になるために…など、ステップアップを見据えて学べる法人です。

職場環境・雰囲気

職場環境
2023年にオープニングを迎えた新施設。1Fは車いすの利用者さんが中心ですが、1Fの利用者さんと2Fの利用者さんが交流できる機会を設けたりと、施設内コミュニケーションも大切にしています。
機械浴など新品の設備で障がいのある方の生活サポートを行っています。

採用予定人数

2名

企業情報
会社名
社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会
代表者
立原麻里子
所在住所
東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル2F
代表電話番号
0353892600
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
ネット応募受付中!

担当者から追ってご連絡いたします。
まずは施設に見学にいらしてください!
その際、簡単な面談を行います。(履歴書持参)
※〒177-0033 東京都練馬区高野台3-8-5
※実際の仕事現場、雰囲気を感じてからご入職いただきたいと考えています。

法人本部での試験・面接
※社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会
東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル2F

採用

Leaves練馬高野台の求人詳細

練馬区にある障がい者通所施設の生活支援員

正社員

掲載開始日:2024/06/06応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:cabb1f9b93a7ba7b

この求人をキープしました

閉じる