1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 介護・福祉の求人/転職
  3. 介護福祉士・社会福祉士の求人/転職
  4. 鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人/転職

鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人詳細

知的障がい者支援の小規模通所施設での生活支援員

契約社員

掲載開始日:2024/05/31応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人情報
鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人情報
鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人情報
鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人情報
鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人情報
鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人情報

【残業なし!】「楽しく過ごす」を大切に♪無資格・未経験歓迎!

  • 生活相談員/生活支援員
  • ケアマネージャー
  • 介護福祉士
  • ホームヘルパー
  • 介護支援専門員
  • 介護福祉士
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 作業療法士
  • 理学療法士
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • グループホーム
  • デイサービス
  • 介護福祉対象 障がい者
  • 介護経験
  • 入浴介助
  • 地域連携
  • 就労支援
  • 居宅介護支援事業所
  • 生活支援
  • 老人保健施設
  • 食事介助

▼もっと見る

▲閉じる

鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人詳細

知的障がい者支援の小規模通所施設での生活支援員

契約社員

掲載開始日:2024/05/31応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
約60年の歴史ある福祉法人「東京都手をつなぐ育成会」
安定した環境で長く働ける生活支援スタッフを大募集!

<定員20名の小規模通所施設の支援員>
知的障がいのある利用者様の日中支援や、着替え・トイレ等の介助が仕事です。
【どう楽しませるか】ではなく【まず自分が楽しむ】を大切に、カラオケやゲームなどのレクを行うことも多数♪
利用者さんへの思いやりを持って接することが出来れば、介護や福祉施設の勤務経験は不要です!

<1日のスケジュール例>
09:00 【登館】更衣・朝礼・散歩
09:30 作業・活動
10:30 休憩
10:45 作業・活動
12:00 昼食・歯磨き・個別支援・昼休み
13:00 作業・活動
14:30 休憩
14:40 作業・活動
15:30 終礼・更衣・ティータイム
16:00 【降館】
17:30 定時帰宅!

<利用者さんに関して>
定員20名で、当施設に通われるメンバーは日々ほとんど同じ。
男性の利用者さんが多いです。
お一人お一人の好きなこと・やりたいことを尊重しながら、日中支援を行います。

<こんなことも行っています>
・近くの公園で利用者さんと一緒に清掃業務
・自主生産品工房「アトリエブリーズ」で、クッキー・ケーキ、ビーズアクセサリーの制作販売
・ウォーキング・施設でのエアロビクス・理学療法などの健康促進

対象となる方

求めている人材
・無資格・未経験からスタートOK!!
・男性スタッフ活躍中!

<こんな方大歓迎!>
「福祉・介護・生活支援員・障がい者支援員・グループホーム・ケアマネジャー・就労支援員などの経験を活かしたい」
「未経験から福祉・介護業界に挑戦したい」
「人に喜んでもらうことが好き」
「人と関わる事が好き」
「残業なしの環境で働きたい」

<スタッフ>
上下関係はあまりなく、対話や相談がしやすい環境です。
常勤は3名、施設長・主任・生活支援員ほか、看護師さんや事務さんが活躍しています。

法人としての正社員はほか施設への異動も視野にいれますが、契約社員の方は異動なく「鎌倉福祉館」で勤め続けられるようになっています。
鎌倉福祉館のスタッフとして長く楽しく過ごしていただきたいので、ぜひ事前に雰囲気をお伝えできればと思います。
日中の施設見学は、ご希望の時間で対応したいと考えております!ぜひお気軽にご連絡ください。

勤務地

鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)

東京都葛飾区鎌倉3ー7-1

アクセス

交通・アクセス
北総線「新柴又駅」徒歩5分、京成本線「京成高砂駅」徒歩15分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日

8:30~17:30(休憩1時間)
月火水木金

給与

月給190,000円以上

給与詳細
基本給:月給 19万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

休日休暇

休日休暇
土日祝休み、夏季・年末年始休み
<年間休日125日以上、月平均20日出勤>

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆自転車通勤可
◆服装自由(動きやすい服装)

【鎌倉福祉館のサブミッション】
一人ひとりを大切にした個別支援計画に基づいて多くの経験を共有し、住み慣れた地域の中でそれぞれの自己実現につながるように支援を行っています。

職場環境・雰囲気

職場環境
【社会福祉法人 東京都手をつなぐ育成会 統一ミッション】
私たちは、すべての人一人ひとりの人権と意思を尊重し、障がいのある方もない方も共に社会・経済・文化のほかあらゆる分野に参加する機会を得て、豊かな市民生活を送ることができる社会の実現を目指しています。

採用予定人数

2名

企業情報
会社名
社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会
代表者
立原麻里子
所在住所
東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル2F
代表電話番号
0353892600
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
http://www.ikuseikai-tky.or.jp/corporation/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
施設見学大歓迎!

<ネット応募>

<採用担当からご連絡>

<面接>(施設見学可能)

<採用>

※施設説明・施設見学の際には履歴書をご持参ください!
お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。
03-5693-2721
不明点や気になることなどがございましたら、お気軽にご質問ください!

鎌倉福祉館(社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会)の求人詳細

知的障がい者支援の小規模通所施設での生活支援員

契約社員

掲載開始日:2024/05/31応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:ca913a0403138d8d

この求人をキープしました

閉じる