1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 介護・福祉の求人/転職
  3. 保育士の求人/転職
  4. 芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人/転職

芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人詳細

芦屋市立認定こども園・保育所の保育士

アルバイト・パート

掲載開始日:2025/01/29応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人情報
芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人情報
芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人情報
芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人情報
芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人情報
芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人情報
芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人情報
芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人情報

実務未経験OK♪週1日は時短勤務有◎

  • その他保育
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 保育士
  • 幼稚園教諭免許
  • 幼稚園教諭
  • 児童福祉司
  • 放課後児童支援員
  • 運動
  • 教育
  • 学習補助
  • 児童見守り
  • 食事/おやつ提供
  • お絵描き
  • 図工/製作
  • 絵本読み聞かせ
  • 教育/保育職担当
  • ピアノ演奏
  • 福祉施設
  • キーボード演奏
  • 電話対応
  • 電話応対
  • 和太鼓演奏
  • メール対応
  • タイピング
  • 遊び方指導
  • 食事補助
  • 保護者面談

▼もっと見る

▲閉じる

芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人詳細

芦屋市立認定こども園・保育所の保育士

アルバイト・パート

掲載開始日:2025/01/29応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
<子どもたちの笑顔がやりがいに♪>
<未経験から始めた方も多数活躍中!>
<持ち帰り仕事なし◎安心の環境♪>

芦屋市立認定こども園・保育所にて、
担任の補助業務をお願いします!

◇芦屋市独自の保育士配置基準!
例えばこども園の場合は、
3~5歳の各クラス25人に対して、
スタッフは2人体制!
わからないことはすぐに聞ける環境です♪

《1日のスケジュール例》
■7:00~
 ・園児登園
■10:00~11:00
 ・保育業務
 →園内でのお遊戯や外遊び等
■11:00~12:00
 ・給食等の準備
■12:00~15:00
 ・給食の片づけ
 ・掃除
 ・午睡時の見守り
■15:00~
 ・おやつ
 ・園児随時帰宅
■19:00
 ・閉園
 →19時5分定時退社で残業なし

《配属先について》
■芦屋市立精道こども園
 →芦屋市精道町9番16号
■芦屋市立西蔵こども園
 →芦屋市西蔵町13番5号
■芦屋市立岩園保育所
 →芦屋市岩園町2番18号
■芦屋市立緑保育所
 →芦屋市緑町2番4号
※上記いずれかへの配属となります。
※3月下旬に決定します。

【下記勤務経験のある方はスキルを活かせます♪】
認証保育園、無認可保育園、認可外保育園、小規模保育園、
企業内保育園等の勤務経験がある方

対象となる方

求めている人材
【必須】
保育士または幼稚園教諭免許
※資格があれば未経験でもOK!

20代30代40代のスタッフ活躍中

【こんな方歓迎】
・年齢不問、学歴不問の職場で働きたい方
・ブランクOK
・性別問わず歓迎!
(男性も活躍中)
・経験者歓迎
・保育補助未経験者歓迎
・中高年活躍中、女性活躍中の職場で働きたい方
・正社員としては難しいけど時短勤務でアルバイト・パートとして働きたい方
・人間関係の良い職場で仕事に向き合いたい方
・家庭と両立しながら、無理なく働きたい方
・保育士資格を活かしたお仕事をしたい方
・子供たちとコミュニケーションを取ることが好きな方
・保育園や児童福祉施設での勤務経験のある方
・社会人になって資格だけ取った方

勤務地

芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課

兵庫県芦屋市精道町7-6 芦屋市役所

アクセス

交通・アクセス
阪神芦屋駅徒歩1分

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

【平日週4日勤務】
・早出/6:50~15:20
・通常/8:45~17:15
・遅出/10:35~19:05
※休憩45分・実働7時間45分

【平日週1日勤務】
・13:15~17:15
※実働4時間

【土曜日(月1回程度)】
・早出/6:50~10:50
・通常/8:45~12:30 又は 12:45
・遅出/9:30~18:00

※所定労働時間:週35時間(シフト制)
※基本的には時差出勤となります。
※上記は標準時間です。
勤務先により多少前後する場合があり、早出・遅出の間で他の時差出勤があります。
※行事や合同練習、職員体制、保護者の遅延等により、超過勤務を依頼する場合があります。

給与

月給215,116円〜265,493円

給与詳細
基本給:月給 21万5116円 〜 26万5493円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

・期末・勤勉手当(6月期:2.25月 12月期:2.25月)
※支給割合は増減する可能性があります。
・通勤手当あり

給与例
時間換算の場合:1時間あたり1523円~1880円

時給1523円=(月給21万5116円×12か月)÷{(週35時間×52週)-(週35時間÷5日×18日)}
時給1880円=(月給26万5493円×12か月)÷{(週35時間×52週)-(週35時間÷5日×18日)}

休日休暇

休日休暇
年次休暇
年末年始
夏季休暇(採用時期による)
フレッシュアップ休暇
介護休暇
看護休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:1ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・自転車通勤OK
・試用期間1ヶ月(同条件)

任用期間:2025(令和7)年4月1日~2026(令和8)年3月31日
※会計年度任用職員のため、年度ごとでの採用となります。

企業情報
会社名
芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課
代表者
髙島 崚輔
所在住所
兵庫県芦屋市精道町7-6 芦屋市役所
代表電話番号
0797382128
事業内容
市区町村役所
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
《選考の流れ》
1.Webまたは電話によるご応募
2.面接
3.選考結果のご連絡

※応募多数の場合、書類選考を実施する場合があります。

\お電話からの応募も大歓迎です!/
【0797-38-2128】迄!
職場見学もOK!
園の雰囲気を見ていただけます♪
不安なことやわからないことはお気軽にご相談ください!

芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課の求人詳細

芦屋市立認定こども園・保育所の保育士

アルバイト・パート

掲載開始日:2025/01/29応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:c7b7c307d3f48a10

この求人をキープしました

閉じる