1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他(清掃・ビルメンテナンス)の求人/転職
  4. 株式会社アサカ理研の求人/転職

株式会社アサカ理研の求人詳細

プラント設備の電気工事・保守

正社員

掲載開始日:2024/04/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

株式会社アサカ理研の求人情報
株式会社アサカ理研の求人情報
株式会社アサカ理研の求人情報
株式会社アサカ理研の求人情報
株式会社アサカ理研の求人情報
株式会社アサカ理研の求人情報
株式会社アサカ理研の求人情報
株式会社アサカ理研の求人情報
株式会社アサカ理研の求人情報
株式会社アサカ理研の求人情報

街の電気工事士さん、次のあなたのフィールドはこちらですよ!

  • 電気施工管理
  • プラント設備メンテナンス
  • 設備保全/メンテナンス
  • PLC
  • 第一種電気工事士
  • 第二種電気工事士
  • 電気主任技術者
  • メンテナンス
  • 計装
  • 電気設備

▼もっと見る

▲閉じる

株式会社アサカ理研の求人詳細

プラント設備の電気工事・保守

正社員

掲載開始日:2024/04/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
\この求人の魅力!/
・幅広い業務内容に携われる!
・スタンダード上場で安定企業
・年収650万円超も可能!

電子部品から貴金属を取り出し、
また利用できる資源としてリサイクルをする当社。

地球環境保全を支えるエコビジネスを展開しており
持続可能な社会の実現を目指してSDGs達成に貢献します。

昨今、注目を浴びているSDGs。
当社は日本が抱える大きな課題解決に寄与し、今後も成長を続けていきます!

現在、新しくLiB(リチウムイオン電池)再生事業の推進を加速するために、福島県いわき市に工場を新設中です。
それに伴い、工場設備の要となる電気設備保守を行う技術者を増員するため新規募集を行っております。

【仕事内容】
・自社プラント設備の電気工事(配線作業等)、保守点検
・設備の工事管理
・外部業者とのやり取り
・技術開発における設備提案
・工事に関する行政申請等
・発注や稟議資料作成等

…など業務内容は多岐にわたります。

具体的なシーンでは…
・新しい設備の導入の際に、利用する電力の量を計算し電力会社に申請
・新しい技術を開発するために、活用できる設備を開発の部門へ提案
・新規工場の立ち上げにおいて、設備購入に必要な工事を管理
・工事にあたり、行政への申請書類作成や提出

もちろん、電気設備を直接メンテナンスする業務もありますが
新しい工事にイチから携われる楽しさがあります!

<社員インタビュー>入社4年目・37歳/Tさん

Q.転職理由を教えてください!

私は当社で3社目になります。前職でも電気計装の仕事をしてました。
地元が福島県で働こうと転職を考えたときに、自分の経験を活かしながらより深く技術を磨いていける仕事を探していたところ、当社の求人を見つけました。前職ではお客様の工場へ行き工事を行っていましたが、当社では自社で行っているためイチから携わることができます。行政への申請業務なども当社で初めて経験しました。

Q.会社の魅力はなんですか?

やっぱりイチから携われるところです!自分が関わった設備がうまく作動したときは、本当に感慨深いです。
持続可能な社会づくりに寄与する事業を行っている当社ですので、社会に貢献できている実感が持てます。
また、なんでも「やってみよう!」と言ってくれる社長がいることもこの会社の好きなところです。チャレンジしたいことには会社がサポートしてくれるので、どんどん成長できます。

Q.会社の雰囲気を教えてください!

いろんな会社を経験してきたからこそ感じることですが、人がとにかくいいです(笑)協力体制はばっちりですし、雰囲気を壊すような人がいません。これが長く働けている秘訣の一つかもしれません。

<Tさんの1日の流れ>
8:20 出勤
8:30 プラント設備の電気工事作業
12:00 お昼
13:00 プラント設備の保守点検
16:00 社内稟議用の資料作成
17:30 退勤

工事の納期等に合わせて自分でスケジュールを立ててOKです。
日によって事務作業のみの日もあります!
(Tさん)

対象となる方

求めている人材
【必須条件】
・第二種電気工事士の資格

【歓迎条件】
・電気工事、配線作業の実務経験(3年以上)
・第三種電気主任技術者もしくは第三種電気主任技術者の資格
・CADでの作図スキル、外部業者とのやり取り
・PLC、計装の知識
・化学、製薬、試薬、食品業界での経験

\こんなスタンスの方は向いてます/
・どんどんチャレンジしてみたい方
・チームで協力し合う働き方をしたい方
・スキルを活かしてさらに成長したい方

転職を考えるときはだいたい不安に思っているかと思います。

ですが当社が大切にしているのはチャレンジ精神。
なんでも嫌がらずに「まずは、やってみよう!」と思える方を歓迎しています!

勤務地

株式会社アサカ理研

福島県郡山市田村町金屋マセ口47番地

アクセス

交通・アクセス
車通勤OK!

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

勤務時間:8:30~17:30 (休憩60分)

工事の納期などにより、差はありますが
平均残業時間は月22時間(※昨年度実績)です。

定時で帰れる日ももちろんあります◎

給与

月給270,000円〜350,000円

給与詳細
基本給:月給 27万円 〜 35万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

\人事制度が改訂されました!/
社員一人一人が自分の"やりたいこと"に積極的にチャレンジをし、
仲間と助け合いながら、自分の役割を最後までやり切ることで、
達成感・貢献実感・成長感を感じ続けることができるよう、
2023年4月に制度改定が行われました。

年齢に関わらず、自身の頑張りを評価してくれる環境ですので、
積極的なチャレンジ・やりたいことへの挑戦が、昇給にもつながりやすいです!

・賞与年2回 計4.59ヶ月分 (前年度実績)
・昇給あり (半期に1回、面談あり)

・通勤手当 月10万まで実費支給
・家族手当 1人につき1万円(3名まで)
・住宅手当 1万円/月 (賃貸のみ)

給与例
・547万円/37歳 4年目(月給29万円+諸手当+賞与)
・682万円/52歳 14年目(月給35万円+諸手当+賞与)

休日休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日)

・有給休暇 (入社3か月で2日付与、1年目で計10日付与)
・年末年始休暇
・GW休暇
・パーソナルホリデー (年に2回、好きなタイミングで休める)
・慶弔休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・学習意欲をサポートする自己啓発支援
(業務に関する各種資格や検定、書籍等)

職場環境・雰囲気

職場環境
配属される生産技術グループでは8名が活躍中。
そのうち3名が主に電気工事の部分を担っています。
ほぼ全員が中途入社で、それぞれ得意・不得意の分野があるので、協力し合って業務に取り組んでいます。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
徒歩5分の場所に喫煙できる場所がございます。

採用予定人数

1名

企業情報
会社名
株式会社アサカ理研
代表者
山田浩太
所在住所
福島県郡山市田村町金屋田村町金屋字マセ口47番地
代表電話番号
0249444744
事業内容
化学メーカー
ホームページ
https://www.asaka.co.jp/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
STEP1:webエントリー

STEP2:履歴書・職務経歴書の提出

STEP3:面接(2回を予定)

STEP4:内定

株式会社アサカ理研の求人詳細

プラント設備の電気工事・保守

正社員

掲載開始日:2024/04/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:b79a9abc3fb78814

この求人をキープしました

閉じる