募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 【会員制リゾートホテルの清掃スタッフの管理業務】
弊社は東証プライム・名証プレミア市場上場企業であるリゾートトラスト株式会社の100%出資子会社として、同社運営の会員制リゾートホテルの総合清掃や設備管理を担う会社です。
業務内容は、将来的に管理責任者を担う幹部候補へのステップとして、1事業所で約50~60名前後の清掃に従事するスタッフの管理業務を行っていただきます。 (20代の管理職登用実績あり)
入社後の配属先は、静岡・山梨・長野・愛知・滋賀・三重・徳島のいずれかとなりますので、住居からの通勤圏内に事業所がない場合は、転勤を前提とする場合がございます。
具体的な業務内容は、8:00~17:00の間、事業所の清掃管理・労務管理・業績管理・安全管理・人材育成・技術指導・業務受託ホテルとの折衝などの業務を主に行っていただきます。
なお主要な業務を習得するまでの間は、各事業所の管理責任者のサポートを行っていただきます。
その後、業務をある程度習得できた段階で、次期責任者候補として一般社員から主任昇格試験について打診をさせていただきます。
昇格試験の対象者に認定されるまでの期間は、業務の習得度合いに個人差がございますが、早い方であれば3年目以降が目安となります。
主任昇格試験を受け合格をされた場合は、管理責任者を必要としているいずれかの事業所へ、配置転換を打診させていただく場合がございます。
■1日の作業の流れ (以下、管理責任者の作業想定となりますが、サポート業務を行う間も内容に変更はございません)
8:00~9:30 当日の出勤調整、各スタッフの配置調整、当日の作業計画の周知、朝礼による全スタッフへの当日清掃情報・注意事項・業務連絡などの通知
9:30~15:00 15:00までの客室清掃完了を目的とした作業進捗の確認、ホテル各部門からの受電とそれに伴う各スタッフへの情報伝達、翌日の出勤人数確認、ホテル全体のブリーフィング参加
15:00~17:00 当日の作業終了報告書作成、客室からの拾得物リスト入力、勤怠システムの操作による打刻実績確認・修正、翌日清掃の準備作業、必要備品の発注、各取引先への連絡、その他の事務作業など
|
対象となる方 |
求めている人材 【必須条件】 Excel・Wordなどを使用した一般的なPC作業のスキル ※ただし簡単な集計作業や報告書作成などがメインであるため、特別なスキルは不要です。
【優遇条件】 50名以上が在籍する事業所の管理経験者 (業種は問わず)
必須条件以外のPCスキル (Excel・Wordなどによる社内専用フォームの作成・規定書式の改定・契約書あるいは見積書のひな型作成、データ入力などの本社清掃部門の業務サポートに活用できるスキル、その他のソフトを用いた資料作成など)
第一種衛生管理者免許 (50名以上在籍の事業所のみ資格手当あり)
中型以上の自動車運転免許 (スタッフ送迎業務に29名定員までのシャトルバスを利用する事業所のみ有用)
ビルクリーニング技能士、建築物環境衛生監理技術者、清掃作業監督者など
|
勤務地 |
株式会社ジェス
愛知県名古屋市中区栄2-6-1RT白川ビル5F
|
アクセス |
交通・アクセス 地下鉄伏見駅より徒歩約5分
|
勤務時間 |
変形労働時間制
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり140時間 〜 200時間
勤務時間…8:00~17:00(一部事業所において前後1時間程度の変形シフトあり)
1日8時間勤務、休憩1時間
年間所定労働時間 1,920時間
※残業は年間65~80日程度の繁忙期間のみ、1日1~2時間程度の発生あり。 それ以外の時期については、基本的に就業時間内の勤務のみ。
|
給与 |
月給220,000円〜300,000円
給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 30万円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
通勤手当は全額支給
住宅手当あり(自己名義が前提)
会社指示により住居を離れる場合、単身手当(妻帯者のみ、基本給10%)・単身社宅(賃借料・水道光熱費は会社負担)の手配あり
管理副責任者以上には基本給以外のライン職給あり
スタッフの送迎業務を行う場合は申請による手当支給あり(運転日数などの条件を満たす場合に限る)
福利厚生利用が可能なカフェテリアプランあり (年間40,000ポイント付与、グループ施設の利用・社員食堂利用時の補助などのメニューに記載された項目に利用可能)
通信教育制度あり (スキルアップを支援します)
給与例 ・400万円(入社2~3年目・主任クラス、30代) ・500~600万円(入社4年目以上・責任者クラス、40~50代)
|
休日休暇 |
休日休暇 休日はシフトによる 【年間公休】120日
【計画有給】年間10日以上を付与される方は5日間を年度開始時に設定
【休暇】年次有給休暇(法令に基づく付与)・慶弔休暇・出産休暇・転勤休暇・通院休暇など
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度 ・資格取得補助 ・福利厚生ポイント付与制度 ・交通費支給(規定あり) ・グループ各ホテルの社員割引利用制度
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 勤務地は事業所が設置された各都道府県となりますが、いずれもリゾートトラスト株式会社が運営するホテル内に事業所がございます。 福利厚生施設については、ホテルスタッフと共同利用できる各施設が整っています(食堂・休憩室など)。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
|
採用予定人数 |
2名
|