1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 介護・福祉の求人/転職
  3. ホームヘルパー(介護スタッフ、介護職員初任者研修修了者)の求人/転職
  4. 社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人/転職

社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人詳細

ホームヘルパー

正社員

掲載開始日:2024/06/07応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人情報

女性スタッフ多数活躍中!働き方の相談もOK!

  • ホームヘルパー
  • 生活相談員/生活支援員
  • ホームヘルパー
  • 介護支援専門員
  • 介護福祉士
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 社会福祉士
  • グループホーム
  • 介護福祉対象 障がい者
  • 入浴介助
  • 居宅介護支援事業所
  • 排泄介助
  • 生活支援
  • 訪問介護
  • 訪問入浴
  • 食事介助

▼もっと見る

▲閉じる

社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人詳細

ホームヘルパー

正社員

掲載開始日:2024/06/07応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
<< 積極採用中 >>
資格を活かして「ホームヘルパー」に!
安定して働ける環境をご用意しています◎

【 具体的には… 】

■障がいの有無に関係なく「より良い暮らし」を!

障がいを持っている方の自宅にて、日常生活全般のお手伝いをするのがホームヘルパーのお仕事です!
快適で楽しい暮らしを実現できるようサポートしていきましょう。
居宅介護ですが、利用者様のご自宅ではなくグループホームへの訪問になります!

■資格をお持ちの方、大歓迎!

ブランクがある方もサポートしますので、ご安心くださいね。
「ホームヘルパー」「介護職員初任者研修」などの資格をお持ちの方なら大歓迎です。
しばらくは専業主婦(夫)だったから心配で…なんて方も、手厚くサポートしていきますよ。

■主婦(夫)さんにも働きやすい職場です◎

「働き方を相談したい!」という方はお気軽にどうぞ!
決まった時間内でのお仕事なので、自分の時間もしっかり捻出できます。
家事との両立、育児との両立も難しくありません。
働き方についてもお気軽にご相談下さい。

■うれしい待遇がもりだくさん!

スキルアップや資格取得をサポートする制度もご用意しています。
会社の負担で資格取得できる、うれしい制度もあります!
実際働いている先輩の中には、働きながら知識をつけ、新しい資格を取ってステップアップした人も活躍しています。

対象となる方

求めている人材
専・短卒以上
要普通自動車免許(AT可)
★経験者だけでなく未経験者も大歓迎!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

人と接する仕事が好きな方
未経験から福祉のプロを目指したい方
経験を活かしてステップアップしたい方
人がよろこぶ顔が好きな方
チームワークのいい職場で活躍したい方
自分の将来が楽しみになる職場で働きたい方

障がいのある方への支援経験ある方歓迎

勤務地

社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海

神奈川県横浜市港北区新羽町1240-1

アクセス

交通・アクセス
新羽駅 徒歩5分

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間

[1] 15:00~20:00
[2] 10:00~17:00
[3] 17:00~翌10:00
[4] 12:00~21:00
※施設により前後あり

給与

月給197,238円以上

給与詳細
基本給:月給 19万7238円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

大卒初任給:月給201,162円~(基本給+特殊勤務手当+ベースアップ等加算手当)
短大・専門卒初任給:月給197,238円~(基本給+特殊勤務手当+ベースアップ等加算手当)
(いずれも新卒の初任給です。前歴換算もあります)
通勤手当:全額支給(上限50,000円)
住宅手当:18,000~24,000円(規程により支給)
賞与:4.65ヶ月(他法人に比べ高い水準です)
※処遇改善加算 400,000~500,000円 / 年 (2022年度実績)

給与例
【年収例】
364万円/専門・短大卒1年目 ※夜勤あり
(月給19万6425円/一律特殊勤務手当含+夜勤手当(平均月4回)+賞与+各種手当+処遇改善加算)

376万円/大卒1年目 ※夜勤あり
(月給20万4525円/一律特殊勤務手当含+夜勤手当(平均月4回)+賞与+各種手当+処遇改善加算)

339万円/大卒1年目 ※夜勤なし
(月給19万8162円/一律特殊勤務手当含+賞与+各種手当+処遇改善加算)

休日休暇

休日休暇
月8日

<年間休日107日>

有給休暇(10日※初年度)
年末年始(6日)
夏季休暇(5日)
育児休暇
看護・介護休暇(5日/1年 ※最大10日)
産休(産前・産後)休業制度
育休休業制度あり

入籍5日 配偶者出産 など

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
社会保険完備
昇給あり年1回
賞与あり年2回(4.65ヵ月/2022年度) ※1年目のみ3.28ヵ月
かんぽの宿優待割引制度
確定拠出型年金加入制度
バイク・自転車通勤応相談
退職金制度
資格取得支援制度
横浜市勤労者福祉共済「ハマふれんど」

【手当】
超過勤務手当
職務手当
資格手当
年末年始手当
通勤手当(月5万円まで)
夜勤手当(4000円/回)
宿直手当(5000円/回)
住宅手当(月2万円/規定有)
扶養手当(配偶者:1万7000円/月 配偶者以外の扶養家族:5500円/月)
処遇改善手当:20万円~40万円/年

職場環境・雰囲気

職場環境
福祉に携わり25年以上。
「横浜共生会」は、市内の48ヵ所以上で様々な施設を運営しています。
グループホームやデイサービスなどを担当する地域生活支援センターのほか、障がい者支援施設、地域活動ホーム、地域ケアプラザも運営。
様々な方にご利用いただいています。

企業情報
会社名
社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海
代表者
村松 紀美枝
所在住所
神奈川県横浜市港北区新吉田町6001-6
代表電話番号
0455921011
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
面接・試験の前に、事業所で説明会に参加いただくことができます。
説明会は随時開催していますので、私たちの事業内容や仕事内容を確かめてから、 ご応募いただくかを決めてもらってOKです。
「まずは話だけでも…」という方も歓迎しています。

★面接・筆記試験は法人内事業所「地域生活支援センター 海」(横浜市港北区新羽町1240-1 5F)で行います。

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。

社会福祉法人横浜共生会 地域生活支援センター海の求人詳細

ホームヘルパー

正社員

掲載開始日:2024/06/07応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:b4bf52b4e1532ffc

この求人をキープしました

閉じる