社会福祉法人蒼天の求人詳細

子ども第三の居場所事業の運営スタッフ

正社員

掲載開始日:2025/01/17応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

社会福祉法人蒼天の求人情報
社会福祉法人蒼天の求人情報
社会福祉法人蒼天の求人情報
社会福祉法人蒼天の求人情報
社会福祉法人蒼天の求人情報
社会福祉法人蒼天の求人情報

残業月10時間以下/住宅手当あり/賞与あり/完全未経験歓迎!

  • その他児童福祉
  • データ/文字入力
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • 保育士
  • 放課後児童支援員
  • 社会福祉士
  • 社会福祉主事
  • 児童見守り
  • 個別支援計画に基づく療育
  • 関係機関連携
  • 送迎
  • 学習補助
  • 遊び方指導
  • 運動
  • 保護者面談
  • 新規事業
  • 食事/おやつ提供
  • 個別支援計画作成
  • 介護福祉対象 児童
  • 介護福祉対象 障がい者
  • デイサービス
  • 福祉施設
  • 寝かしつけ

▼もっと見る

▲閉じる

社会福祉法人蒼天の求人詳細

子ども第三の居場所事業の運営スタッフ

正社員

掲載開始日:2025/01/17応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
✅皆様にお任せしたいお仕事内容について
令和7年5月1日に日本財団、稲敷市と協働して廃校の校舎をリニューアルした「子ども第三の居場所」の運営をお任せします。

具体的には
・母子・父子家庭で夜も仕事をしている
・精神疾患などの病があって家事が十分にできない
など、家庭で十分な養育を受けられない子どもなどを対象にした居場所を運営します!

主な活動・業務として、遊びや体験プログラム、学習支援、夕食、歯磨き、入浴、保護者の相談支援、自治体や教育機関等との連携を行います。

子どもたちや保護者、関係機関と連携・相談をして、個別支援計画を立てたうえで、子ども一人ひとりの状態やニーズに合わせた支援を行います。

※令和7年5月1日にオープンする事業になります。オープン準備のため、4月1日からの勤務です。

✅弊社のアピールポイント
――――――――――――――――――
✨未経験でも安心!充実の導入研修や
資格取得支援制度あり。
不安な状態で仕事はさせません!
――――――――――――――――――
通常、児童支援員や保育士などの資格が必要になりますが
完全未経験でもご応募頂けます!
なお資格取得支援制度も整っているため、入社後に専門資格を取りたい方も是非ご応募ください!

――――――――――――――――――
✨残業時間10時間以下!
賞与や月1万円の住宅手当など安心の労働環境!
――――――――――――――――――
子供達だけでなく、従業員の方々にも安心した環境の中で働いて欲しいため、
安心の労働環境をご用意しております!
プライベートと両立して働きたいとお考えの方は是非ご応募ください!

✅弊社について
2012年創業より「障がい者福祉だけでなく地域として課題解決をしていく」を大切にしながら
運営をしてきました。
子供からお年寄りまで支援出来る環境を作るため、将来的に「街を作る」活動もしております。
※1万平米以上の土地を購入し、障がい者向けのグループホームや児童養育支援・図書館やカフェが入った街を計画しております。

このように地域の課題解決のため、「新しいことに積極的に取り組みたい」方は社風としてもぴったりだと思います。

話だけでも聞いてみたいという方でも問題ありませんので、お気軽にご応募ください!

対象となる方

求めている人材
各種専門学校卒以上 / 未経験OK
未経験でもOK(児童指導員、保育士資格があれば尚可)

<こんな方にピッタリ>
・福祉のお仕事に興味のある方
・子どもが好き、お世話好きの方
・新規事業や新規プロジェクトなど新しいことに興味のある方。
・イベントに興味のある方
・将来的的に資格取得がしたい方

勤務地

社会福祉法人蒼天

茨城県稲敷市曲渕3-1

アクセス

交通・アクセス
下総神崎駅から車で10分

勤務時間

変形労働時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日

勤務時間①10:30~19:30(休憩1時間)
勤務時間②11:00~20:00(休憩1時間)
上記①、②をシフトにより勤務。
※残業は、基本月10時間以下です。

給与

月給180,300円〜213,600円

給与詳細
基本給:月給 18万300円 〜 21万3600円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

(基本給)調整手当30,000含む
(賞与)年2回 計4ヶ月分
(資格手当)5,000円〜15,000円
(役職手当)15,000円~30,000円
(その他)扶養手当、住宅手当あり

給与例
・350万円 / 22歳 1年目(月給22万円+他)

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

職場環境・雰囲気

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

1名

企業情報
会社名
社会福祉法人蒼天
代表者
根本敏宏
所在住所
茨城県稲敷市曲渕3-1
代表電話番号
0299775260
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
https://so-ten.org/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
レジュメによる選考
 ▼
面接(1回)※履歴書(写貼)・職務経歴書をご持参ください。
WEBでの面談も可能です。
 ▼
内定・入社

◎応募の秘密は厳守いたします。
◎在職中の方のご応募も歓迎いたします。
◎面接・入社日はご相談に応じます。

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、5日以内にご連絡いたします。

社会福祉法人蒼天の求人詳細

子ども第三の居場所事業の運営スタッフ

正社員

掲載開始日:2025/01/17応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:adcf4348b11a05b0

この求人をキープしました

閉じる