1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 看護師の求人・看護師の転職TOP
  3. 准看護師の求人/転職
  4. 医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人/転職

医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人詳細

大石記念病院の病棟(准)看護師

正社員

掲載開始日:2024/05/31応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報
医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報
医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報
医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報
医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報
医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報
医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報
医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報
医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報
医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人情報

精神科に興味があり、結婚・出産後も長く安定して働きたい方

  • 准看護師
  • 准看護師
  • 内科
  • 心療内科
  • 精神科

▼もっと見る

▲閉じる

医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人詳細

大石記念病院の病棟(准)看護師

正社員

掲載開始日:2024/05/31応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
精神科病棟での准看護業務全般。

具体的には、
検温、血圧測定、
検査介助、清拭など。

足立区西新井にある「大石記念病院」は、
時代や地域のニーズに寄り添う
精神科病院です。
統合失調症やうつ病などの
一般的な精神疾患を抱える方に加えて、
認知症が進行した高齢者の方や、
ストレスケアが必要な方など、
さまざまな心の病を抱える患者様を
受け入れ、精神障害の有無に関わらず、
誰もが安心して暮らせる
地域社会の実現を目指しています。

運営する「医療法人社団 八葉会」は、
創立90年以上の歴史と実績があり、
地域からも職員からも
長く愛され続けている医療法人。
関連施設として、老健・
居宅介護支援事業所・
地域包括支援センター・
訪問看護ステーション・
訪問介護事業所などがあり、
密な連携体制を構築しています。

日勤は9時~17時の実働7時間で、
残業がほとんど発生しないため、
家庭やプライベートを
大切にしたい方も安心。
看護部の年齢層は
20代~70代と幅広く、
小さなお子さんを持つ
ママさん・パパさんも
多く活躍しています。

<病院の特徴>

入院設備の215床は、
患者様の容態に合わせて
5つの病棟で構成されていて、
2F・3Fは精神一般病棟(閉鎖病棟)、
4Fは重度認知症の方が多い老年期病棟、
5Fは退院支援に取り組む
社会復帰病棟(開放病棟)、
6Fはリラクゼーション
プログラムなどを提供している
ストレスケア病棟です。

入院患者様の疾患は、
統合失調症・うつ病・
適応障害・パニック障害など
さまざまで、近年では認知症を
抱える高齢患者様が
増えているのが特徴。
高齢患者様の中には
身体合併症管理が必要な方も
増えていることから、
一般病院で身に付けた
看護スキルを活かせる場面も
多くあります。

緊急入院はそれほど多くなく、
どの病棟も業務に追われるような
慌ただしさがないため、
患者様一人ひとりと
じっくり向き合える環境。
入院期間・退院先はさまざまで、
併設の老健や
地域の施設に入居される方、
関連施設の訪問看護を
利用して在宅に戻られる方、
最期まで病院で過ごされる方など、
個々に合わせた対応が求められます。

精神科未経験者や、
新卒・第二新卒者の入職も歓迎。
看護師の採用で重視しているのは、
思いやりとコミュニケーションスキル。
精神疾患を抱える患者様の中には、
訴えや要求が多くなってしまったり、
うまく会話ができなかったりする方も
いらっしゃいますが、
まずは真摯に耳を傾け、
共感や理解を示す
姿勢を大切にしています。

入職後は、業務に慣れるまで
サポート役の先輩が付き、
マンツーマンの丁寧なOJTを実施。
看護部や各種委員会が
中心となって開催する院内研修や、
病棟ごとの勉強会も
充実しているほか、
個々が興味のある外部研修にも
積極的な参加を促していて、
業務貢献につながる外部研修は
勤務扱いとし、研修費用も
病院が負担しています。

看護部では、毎年12校から
看護実習生を受け入れているので、
高い指導スキルを持つ実習指導者が
10名以上在籍しているのも特徴。
また、管理職やスペシャリストを
志すスタッフのために
資格取得支援制度を構築し、
キャリアアップも応援しています。

男女関係なくキャリア形成や
子育てを大切にできます
精神科医療の現場では、
不穏状態の患者様への
対応に男性看護師が介入する
ことも多いことから、
男性看護師も多数活躍中。
男女平等にキャリア形成や
子育てを大切にできるようサポート。
看護部は男女比の差がほとんどなく、
男性管理職も複数活躍していて、
女性だけでなく
男性スタッフも出産日休暇・
育児休暇を取得することが
当たり前に浸透しています。

毎日ほぼ定時退勤が可能で、
休みの希望も通りやすいため、
産休・育休後の職場復帰率が高く、
子育て世代がたくさん活躍中。
お子さんが小さいうちは日勤常勤・
時短勤務・パート勤務の選択も可能で、
お子さんの急な体調不良や
行事によるお休みにも理解があります。

福利厚生も充実していて、
併設する老健と共同の職員食堂では、
1食300円で美味しい手作りランチを
食べることができてスタッフから好評。
また、定年退職後は75歳までの
再雇用制度を導入していて、
年齢を重ねても好きな仕事を
続けたい方にとっても魅力的な職場です。

※ホームページには職場の雰囲気が
 伝わる充実コンテンツを掲載中!
 そちらからの応募も大歓迎です。

対象となる方

求めている人材
・有資格者
・ブランクOK

勤務地

医療法人社団八葉会 大石記念病院

東京都足立区西新井本町2-23-1

アクセス

交通・アクセス
日暮里・舎人ライナー「江北駅」徒歩3分 ◎「西新井駅」バス5~10分 ◎「王子駅」バス15~20分 ☆「あみだ橋」バス停目の前

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間

日勤9:00〜17:00
夜勤16:30〜翌9:30
※早番・遅番あり

給与

月給310,000円以上

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 26万4000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり4万6000円

月給31万円以上
※一律夜勤手当4回分4万6000円含む。
超過分は1回1万1500円を別途支給。

休日休暇

休日休暇
4週7休制 +祝日
夏季、年末年始、
有休、産休、育休
夏季休暇/5日
年末年始/5日
年間休日 112日+有休

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給年1回
賞与年2回
交通費支給 (規定による)
社会保険完備
退職金制度
住宅手当
職員食堂(1食300円)

職場環境・雰囲気

職場環境
待遇・福利厚生面も充実。
結婚・出産後も安心して働ける職場。
休みの希望がほぼ100%通り、
プライベートを
大切にしながら働けます。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
(特定屋外喫煙場所あり)

採用予定人数

2名

企業情報
会社名
医療法人社団 八葉会
代表者
大石 宏
所在住所
東京都足立区西新井本町2-23-1
代表電話番号
0338987471
事業内容
看護・介護
ホームページ
http://www.hachiyokai.or.jp/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
<応募方法>
●ホームページから応募
採用情報からエントリーください。
http://www.hachiyokai.or.jp/

●WEB応募
応募画面からエントリーください。

●電話応募
・電話番号:03-3898-7471
・(採用担当)までご連絡ください。

※ご質問等がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

医療法人社団八葉会 大石記念病院の求人詳細

大石記念病院の病棟(准)看護師

正社員

掲載開始日:2024/05/31応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:aac046669bd84aa2

この求人をキープしました

閉じる