1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. SE(システムエンジニア)・プログラマー・エンジニアの求人/転職
  4. トヨタ自動車北海道株式会社の求人/転職

トヨタ自動車北海道株式会社の求人詳細

トヨタを支える生産技術者(技術系総合職)

正社員

掲載開始日:2024/06/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

トヨタ自動車北海道株式会社の求人情報
トヨタ自動車北海道株式会社の求人情報
トヨタ自動車北海道株式会社の求人情報
トヨタ自動車北海道株式会社の求人情報
トヨタ自動車北海道株式会社の求人情報
トヨタ自動車北海道株式会社の求人情報
トヨタ自動車北海道株式会社の求人情報
トヨタ自動車北海道株式会社の求人情報

モノづくりのエキスパートとして活躍!

  • 自動車/輸送機器生産技術
  • 自動車/輸送機器品質保証
  • 自動車/輸送機器品質管理
  • 生産技術
  • 生産製造
  • 自動車
  • 自動車/輸送機器
  • 自動車/輸送機器品質保証
  • 自動車/輸送機械
  • 鋳造
  • 鍛造

▼もっと見る

▲閉じる

トヨタ自動車北海道株式会社の求人詳細

トヨタを支える生産技術者(技術系総合職)

正社員

掲載開始日:2024/06/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
《当社について》
当社は、トヨタ自動車(株)100%出資の
「北の生産拠点」として、トヨタ車に
搭載されるハイブリッド・トランスアクスル、
CVT、トランスファーなど、
「駆動系部品」を生産し、国内外に供給しています。
「世界No.1の駆動系部品メーカー」を、
そして北海道に根ざした「まち一番の企業」
を目指し成長を続けています。

●「顔の見える」体制が特徴
今回募集するのは、当社の生産体制を支える生産技術職です。
当社は総勢3000人を超える大所帯ながら、
エンジニアは180名というコンパクトな体制。
ワンフロアに皆が集まり、企画や提案も
すぐに役員・社長まで届く「風通しのよさ」が自慢です。

●モノづくりのエキスパートに!
生産技術の仕事は、細分化された一分野の担当ではありません。

私たちが扱う駆動系部品は、
機械加工、組付、鋳造、鍛造、プレス、熱処理など、
多くの要素技術から成り立ちます。

生産技術、製造技術、品質管理・品質保証といった「北の生産拠点」のエンジニアとして、
「世界のトヨタ」のモノづくりを支えませんか。

《アピールポイント》
◎業界未経験者歓迎
◎IターンUターン歓迎
◎年間休日121日以上
◎完全週休2日制(土日)
◎福利厚生充実

《主な仕事内容》
トヨタ車の、
製造・生産技術、品質管理、品質保証、インフラ管理、
開発設計などをお任せいたします!
『具体的には…』
トヨタ自動車や製造現場と一体となり、
技術的な課題に対し問題解決を繰り返し、
高品質なモノづくりと働き易さを追求した
ライン作り・生産技術開発を行います。
【技術部門】
●当社製品に関する製造・生産技術の開発、
 生産準備、機械加工、組付、鋳造、鍛造、
 プレス、熱処理などの生産技術の開発・改善・活用など
●インフラ管理、環境保全活動
【品質管理部門】
●各製品の品質管理・品質保証、車両搭載評価等の評価業務

※配属先はあなたの経験や適性をもとに決定します。

《幅広い分野の出身者が活躍中》
現在いるスタッフは、他業界から入社した方が多く
業界未経験でも活躍できる場が当社にはあります。
大事なのは「チームでモノづくりを行える」こと。
「モノづくりのプロになりたい」
「チームで何かを作り上げたい」
という気持ちをお持ちの方は是非ご応募ください!

《募集の背景》
当社がオールトヨタのグローバル戦略の一翼を担い、
北の拠点として産声を上げたのは、32年前のこと。
以来、トヨタ北海道にはトヨタのDNAが脈々と息づいています。
その最たるものが、「お客様第一主義」。
お客様に満足頂ける製品作りを目指して日々カイゼンを積み重ね、
品質の向上・競争力の強化に努めることで、確実に成長を遂げてきました。
国内外のどこでも、等しくクオリティの高い品質を実現するのがトヨタ。
もちろん、ここ北海道でもトヨタの誇るトヨタ生産方式を存分に体感していただけます。
さらなる知識・技術を身につけたい。今後の人生を見据え、腰を落ち着けて働きたい。
どちらの方にも最高の環境を整えて、皆さんをお待ちしています。

《先輩スタッフのインタビュー》
●チームワークが何より大切
午後の始業時に「午後イチミーティング」という、
立ち話程度ながら今日すべきこと、
今の課題をチームで共有する時間を設けています。
仕事にしても一人が長い間作業するのではなく、
効率よく働ける環境づくりを心掛けています。
業務日誌の作成など、先輩と新人のコミュニケーションは密接です。

対象となる方

求めている人材
■大卒・高専卒以上
■生産技術業務経験がある方(分野不問)
※業界未経験者歓迎!

【具体的には】
以下に一つでも当てはまる方なら
きっと当社で活躍できます!

●コミュニケーションに長け、
チームワークで仕事を進めたい方
●幅広い生産技術の知識を身につけたい方
●トヨタ生産方式や
新しい技術を吸収したい方

※自動車関連だけでなく
幅広い分野の出身者が活躍しています◎

勤務地

トヨタ自動車北海道株式会社

北海道苫小牧市字勇払字勇払145番1

勤務地
※出向があります
出向先企業名:トヨタ自動車株式会社

アクセス

交通・アクセス
「新千歳空港」から車で25分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

♦フレックスタイム制
1日の標準労働時間:8時間
コアタイム :10:00~15:00

※残業時間は30時間/月程度です。

給与

月給218,000円〜388,000円

給与詳細
基本給:月給 21万8000円 〜 38万8000円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

■特別休暇手当
■暖房手当
■通勤手当
■健康維持増進手当
■住宅補助(月額5,000円)
※ご家族のある方、
かつ賃貸物件にお住まいの方

※給与はご経験により優遇いたします。
※残業代別途支給

給与例
【 年収例 】
*850万円/35歳 入社14年目
主任(月給36万円+諸手当+賞与)
*632万円/28歳 入社7年目
(月給29万円+諸手当+賞与)
*543万円/25歳 入社4年目
(月給26万円+諸手当+賞与)

休日休暇

休日休暇
♦完全週休2日制(土日)

年間休日:121日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

・年3回長期連休あり
2023年度実績:GW9日
お盆9日、年末年始 10日

・有給休暇(完全取得推進)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
♦独身寮
♦契約保養所
♦財産形成制度
♦団体生命保険
♦自動車保険
♦選択式福利厚生制度
♦提携宿泊施設補助
♦車両購入資金融資制度
♦専用運動施設
(体育館・トレーニングジム・運動場)

♦従業員向け保育所あり

職場環境・雰囲気

職場環境
勤務地は苫小牧市一拠点のため、
将来のライフプランが立てやすいのが特徴!
札幌から車で約60分、
新千歳空港からも約25分と交通も至便♪
将来のライフプランが立てやすいのも特徴で
事実20代で持ち家を構える社員も多数います。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

採用予定人数

10名

企業情報
会社名
トヨタ自動車北海道株式会社
代表者
高橋 慎弥
所在住所
北海道苫小牧市字勇払145番1
代表電話番号
0144572121
事業内容
自動車・輸送機器メーカー
ホームページ
https://www.tmh.co.jp/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
応募受付

書類選考
※書類選考通過者へ適性検査をご案内いたします

適性検査
※適性検査通過者へ面接日・場所をご連絡いたします

面接(3~4回)※web面接実施中

内定・入社

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、7営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

トヨタ自動車北海道株式会社の求人詳細

トヨタを支える生産技術者(技術系総合職)

正社員

掲載開始日:2024/06/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:9ff55f81b7152ded

この求人をキープしました

閉じる