1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他教育・人材系ワークの求人/転職
  4. 社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人/転職

社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人詳細

児童養護施設の児童指導員

契約社員

掲載開始日:2024/04/22応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人情報
社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人情報
社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人情報
社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人情報
社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人情報
社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人情報

施設拡大!児童が増える為、新規スタッフ募集
★週4日勤務★

  • その他児童福祉
  • その他保育
  • 児童見守り

▼もっと見る

▲閉じる

社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人詳細

児童養護施設の児童指導員

契約社員

掲載開始日:2024/04/22応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
【資格不問・未経験歓迎】
子ども達を見守り、成長を支えたい!
その気持ちがあれば、特別な技術や知識はなくても
チャレンジできる仕事です!!

何気ない日常を子ども達と一緒に楽しく過ごしながら
生活をサポートし、成長を見守っていって
いただければ大丈夫です!

=【具体的な仕事内容】=======

・子ども達と一緒に遊ぶ
・宿題を見たり、学校行事への参加など
 学校生活のサポート
・生活空間の掃除や洗濯などの家事業務
・日用品の買い物
・一緒にご飯を食べる
・寝かしつけ
・生活記録の作成
・電話や面会の対応 など

==================

★普通免許があればOK!
 買い物やお迎えなど、さまざまなシーンで
 車を運転することがあるため、
 普通 免許(AT限定可)は必須になります。
 それ以外の資格や経験はなくても大丈夫。
 *保育士資格・幼稚園教諭・児童指導員などがあれば活かせます*

★学校や幼稚園から帰ってきた子ども達を迎え
 宿題を見たり一緒に遊んだり話を聞いたりしながら、
 子ども達が安心して生活できるように過ごします。

★生活空間の簡単な清掃や洗濯等も行います。
 家事の経験も活かせますよ♪

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
当施設は1つの寮(子ども20名位:幼児~高校生)に対し
職員が7~11人のチーム体制をとっており、
お互いフォローしながら
子どもたちの自立を支援しています。

慣れるまでは、先輩スタッフが一緒に勤務して
子どもの支援方法や業務を教えますので安心です
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

<<それぞれのやりがい>>

指導員:職歴5年
「子どもができなかったことができるよう
 になった時にそれを一緒に喜べること」

指導員:職歴1年
「子ども達に関わり、日々の
 成長していく姿を感じたとき」

※20代~60代まで年齢層は幅広く、将来
 まで安定して長く勤められる職場です。

=【1日のスケジュール】========

■早番の場合
6:45 (起床)
おはようと声をかけ、子ども達を起こします。
朝食を一緒に食べて、登校準備をします。

7:30
学校へ送り出します

8:30 (洗濯)
子ども達の登校を見送った後、居室の
清掃や衣類・シーツ等の洗濯をします

12:00 (昼食)
子ども達が学校にいる間に昼食を取ります

13:30 (引継ぎ)
職員間で引継ぎを行い、子ども達の様子を情報共有します
生活記録を付けたり、指導計画を作成したりします

15:30 (退勤)
遅番スタッフと交代して帰宅します

■遅番の場合
13:00 出勤
早番の職員から、子どもの様子について引継ぎを受けます
14:00
子ども達が「ただいま!」と元気いっぱい
学校や幼稚園から帰ってきます。
「おかえり!」とお出迎えします。

14:30~17:00位
子ども達の宿題を見たり一緒に遊んだり、
話をしたりしながら過ごします♪

17:00 (洗濯)
学校から持ち帰ってきたものや衣類等の
洗濯をします。

18:00(夕食・入浴・余暇)
子どもたちと一緒に夕食を食べます
夕食後、子どもたちは入浴したり、TVを見たり
各自のんびりタイムです

20:00(就寝)
幼児や小学生には絵本を読むなどして
寝かしつけを行います

~21:45
時間になったら業務を引き継ぎ
残業をお願いすることはほぼありません。

<<当社について>>
上里学園は定員140名、埼玉県内で最大規模の、
埼玉県より指定管理の指定を受けた県立の施設です。

様々な事情があって家族と暮らすことができない
子ども達が当施設で生活を送っています。
6つの寮があり、各寮20人程の子ども達が生活しており、
10人程の12のユニットに分かれています。

元気いっぱいの子ども達と楽しい時間を
過ごしてみませんか?

職員同士の協力体制も整っていますので、未経験
からでも安心して始められます!

少しでもご興味があれば大歓迎!
「子どもが好き」
「新しい仕事にチャレンジしたい」
「安定した職場で働きたい」
「子育てと両立しながら働きたい」など
働く理由は問いません!
職場見学も大歓迎なので、まずは施設の
様子を見てもらうことも可能です!

前職は、美容師や飲食店勤務など様々な
スタッフが活躍しています。
全く未経験からでも始められます。

<ホームページもご覧ください>
HP…http://sswc-gr.jp/kamisato/

対象となる方

求めている人材
・要普免(AT限定可)
・未経験歓迎!

勤務地

社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園

埼玉県児玉郡上里町183

アクセス

交通・アクセス
JR高崎線本庄駅より車で約13分、本庄早稲田駅より車で約13分

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり16日 〜 19日

ローテーション制 ★週4日勤務
早番/6:45~15:30
平常/8:30~17:15
遅番/13:00~21:45
宿直/22:00~翌6:00
※宿直は週1回程度

給与

日給9,685円以上

給与詳細
基本給:日給 9685円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

日給9,685円~
宿直勤務の場合は、別途1回7400円支給

休日休暇

休日休暇
週休3日制 交替制(シフト制)※希望休考慮可(前月15日~提出/25日までに決定)
夏季等休暇(特別休暇)、有給休暇、慶弔休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆昇給あり
◆賞与年2回
◆社会保険完備
◆交通費規定内支給
◆退職金制度
◆宿直手当
◆時間外手当
◆給食有
◆資格取得支援制度あり
 (社会福祉士・保育士など)
◆単身用職員寮入居可
 (規定あり)
◆住宅手当あり(家賃補助)
◆社内研修制度
◆正職員登用制度(入職後、半年~希望OK)
◆車・バイク・自転車通勤可
 (無料駐車場あり)

職場環境・雰囲気

職場環境
県立の児童養護施設の児童指導員募集
やりがい抜群!待遇充実!
希望があれば正社員登用制度があるのでチャレンジ可能♪

上里町の他、埼玉県深谷市、本庄市、熊谷市、小川町、ときがわ町、
群馬県藤岡市、伊勢崎市、太田市、高崎市から通われている方も多数活躍中!

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

採用予定人数

3名

企業情報
会社名
社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園
代表者
大木 正仁
所在住所
埼玉県児玉郡上里町三町183
代表電話番号
0495330506
事業内容
教育支援サービス
ホームページ
https://www.sswc-gr.jp/kamisato/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
面接時、履歴書(写真貼付)をご持参ください

社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団 児童養護施設上里学園の求人詳細

児童養護施設の児童指導員

契約社員

掲載開始日:2024/04/22応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:9f91bc91fd65c8a2

この求人をキープしました

閉じる